※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

赤ちゃんの髪を自分で切るか美容室に行くか迷っています。自分で切るのは大丈夫でしょうか?

赤ちゃん筆を作ろうかと思っています。

自分で切ろうか美容室行こうか…
赤ちゃん用のハサミは買いました。
美容室代の3240円で何か他に買ってあげたいとも思います💧

自分で切るのどう思います?少しくらい失敗しても大丈夫でしょうかあせ?


コメント

deleted user

支援センターで自分で切っているっていうママさんに会ったことありますよ〜😊
前髪とか斜めにパッツンで明らかに失敗なんですけど、その失敗がめっちゃ可愛かったです😆❤️

  • たま

    たま

    明らかに失敗ww
    失敗して子育てサロン連れて行くの心配だったんですが大丈夫そうです😌

    • 10月14日
えり

はじめて切ったのが6ヶ月頃で、襟足と耳まわりだけが気になったので旦那に切ってもらいました😄
赤ちゃん筆も作りたかったので長めに切りました
その後も2回くらい部分的に切ってますが、
私か旦那が切ってます
あちこちで長さ違いますがあまり気にならないですよ✨

1才になったら写真撮る予定で、美容院に連れていこうと思ったんですが
旦那が美容師さんに1才くらいだったら自分で切っちゃって大丈夫だよーって言われたそうです

  • たま

    たま

    うちの子は一ヶ所だけ長くて(>_<)目に入りかけてるんですよね💦でも筆を作るのに、他の髪の毛が短い気がして💧
    自分で切っても大丈夫なら美容室行かないで旦那と切ってみます♪

    • 10月14日
そら

私は、旦那と2人で切りましたよ‼️
少しでも長く切ろうと、上の方から切っていたら、出来上がりが、お笑いコンビのFUJIWARAの原西みたいになりました( ˙-˙ )笑
でも、それは、それで、可愛かったので、すぐに伸びるし気にしませんでした(〃ω〃)
なので、私は自分で切るのも、ありだと思います(≧∀≦)

  • たま

    たま

    原西さんヘアーは赤ちゃんに合いそうですよね!
    うちの子はくるくるのくせっ毛なので、切る長さが難しそうです💦

    • 10月14日
  • そら

    そら

    くるくるのくせっ毛、可愛いですね(≧∀≦)
    でも、確かに難しそうですね(;ω;)
    たまさんが、美容室に行った時などに、美容師さんに、相談してみるのもいいかもしれませんよ‼️
    切るこつなど(*^^*)

    • 10月14日
  • たま

    たま

    そうですね!相談してみます(*^_^*)
    ありがとうございました!

    • 10月14日