![あんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一人目の産後、妊娠前の体重に戻らず+5キロでした。入る洋服がなくて、…
一人目の産後、妊娠前の体重に戻らず+5キロでした。入る洋服がなくて、大きめを買っていました。
そもそも妊娠前に謎の激太りで1年で8キロ太っていて、元のサイズの洋服は捨ててしまいました。
二人目産後、一人目妊娠マイナス5キロで洋服、特にパンツがガバガバです。
ガバガバで過ごすか、ワンサイズ小さいものを買うか悩んでいます。買うとしてもユニクロレベルの安いもので良いのですが
でも下の子の授乳が終わったら太るかな?と思って小さいの買うのも勇気がいります💦洋服にそんなにこだわりなく、お金かけたくないのもあります。
体型の変化での洋服はみなさんどうしていますか?
プチプラで地味で無難な洋服です。ワイドパンツとかだぼっとした感じの服は外出時のトイレで下の子抱っこ紐しながら上の子支えたりするのであまり履かず、スキニーやフィット感のある服ばかりです。←なのにユルユルだとやっぱりおかしいですかね😭
- あんちゃん(6歳, 9歳)
コメント
![さーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーたん
産後+6キロ😓完母なに全然落ちません‼️😑
産前の服はピチピチなので、ハニーズとか安いところで新たに買ってます🤮無駄遣いですよね😭
スキニーなどでも少しダボッとしてても大丈夫じゃないですかね?👍
![ととり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととり
産後1年は買いません。体型変わるしバストも変わるので💦
多少ゆるくてもウエストが落ちてこなければ私はそのままですかね🤔
どうせ服を買うなら長く着たいですし、産後の1年は我慢します😅
-
あんちゃん
産後1年が目安でしょうか。
ウエストはベルトしてても布があまってたまに半ケツ状態です笑
今ある服が着れた方が経済的ですが、体型的にはこのまま痩せているのを維持したいです~- 10月14日
-
ととり
体型維持したいならぴったりサイズの方がいいですね😆
私は産後、特に1歳頃を目安にして服を買います✨
1歳頃には授乳しててもそんなに体重の変化はないし、筋肉とかも大分戻ってきている&歩き始めの子を連れて散歩とか遊んだりとかである程度維持出来るしって考えてます。
ゆるいの着てると太りますし悩みますよね(笑)- 10月14日
-
あんちゃん
ゆるいの着てると太りますかね😱
悩みます~- 10月14日
![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじこ
私も出産してからプラス5キロです💦
いつか痩せる‼️とゆーか、ダイエットすると言ってから数ヶ月経ちますが、スキニーなどはGUばかりですよ😊🎵ゆるゆるだと太るかな?と思い、わざと大きいサイズは極力買いませんでした。パンツも普段用に2本、仕事用に1本買ったくらいで、妊婦の時も上の服を2枚くらい買ったくらいで、今はその服はチュニックっぽく着てます😊後は旦那のを借りてました。笑
-
あんちゃん
今は上の子出産前よりマイナス5キロで、まさか二人目産んでから痩せると思っていなかったのでぴったり目を買うか悩んでいます😅
- 10月14日
-
ふじこ
2人目産んで痩せるなんて羨ましいです‼️いちよー今のは残して置いて部屋着にしたり、外出する時用にぴったり目を買い足したらどうですかね?
私もぴったりのパンツ買いましたが、心なしかキツく感じたら焦りますからね💦
うちは太りやすい家系なので、姉が2人目産んだら更にパワーアップして、こうはなりたくないなと見る度にダイエットしなきゃと思います💦- 10月14日
あんちゃん
上の子のときは全然落ちませんでした!なので下の子産んでだいぶ痩せてビックリです。
太ったときは無駄遣いだとしても今ある服入らないしと買ってました💦
スキニーなのにダルダルしてておかしいかなと思ってましたがとりあえず大丈夫そうですね😅