子育て・グッズ 生後21日目の赤ちゃんが母乳とミルクを飲んで吐き戻しをしています。吐いた後も様子を見ているが、飲み過ぎなのか心配です。 生後21日目です。 母乳とミルクの混合ですが、毎回少量から中等量の吐き戻しがあります。飲んですぐのときもあれば、時間差でくるときもあります。 昨日の夜には初めて鼻からも出ました。 吐いたあとは特に顔色や呼吸もいつもと変わらずなので、様子みてます。 母乳(5~10分)ミルク(40㏄)でやってるのですが、飲み過ぎなのでしょうか?? 最終更新:2018年11月24日 お気に入り ミルク 母乳 混合 吐き戻し 生後21日 なまはむ(6歳) コメント 枝豆 母乳をあげてミルクもほしがるんですか😗? 母乳だけで様子見でもいいかなあと思いました! うちもよく時間差できます😂 まだ満腹中枢が未発達だからあげたらあげた分だけ飲んじゃいますもんね😖 10月14日 なまはむ 返信ありがとうございます。 ミルクも欲しがる時もありますが、母乳だけで満足する時もあります💦 母乳だけで試してみます! 時間差でやられるとあーってなりますし、母乳を吐き出されたらおいしくなくて吐くのかな?と悲しくなります💦 10月14日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なまはむ
返信ありがとうございます。
ミルクも欲しがる時もありますが、母乳だけで満足する時もあります💦
母乳だけで試してみます!
時間差でやられるとあーってなりますし、母乳を吐き出されたらおいしくなくて吐くのかな?と悲しくなります💦