
マキシコシのベビーシートと一緒に使うベビーカーについての使用感やオススメを教えてください。電車より歩いたりバス移動が多い予定です。
マキシコシのペブル、ペブルプラス、カブリオフィックスを使用されている方、使い心地はどうですか?
マキシコシのベビーシートを装着できるベビーカーと一緒に購入を考えています。
トラベルシステム使用されている方、どんなベビーカーを使っているか、使い心地を教えて下さい!
産後、赤ちゃん連れて電車に乗る予定はほとんど無く、家からベビーカーで歩いて移動、バスに乗りたいと思っています。また、ベビーカーを畳んで車に乗せれるものがいいです。
オススメありましたら教えて下さいm(__)m
- beebee maman(9歳)
コメント

どんちゃん
私はクイニーにマキシコシのペブルを付けています。
すごくいいですよ!
でも、外したり付けたりするのは、片手では出来ません。
赤ちゃんを乗せたままというのは、女の人には少々大変かもしれません。
でも、ベビーカーで出かけて、座敷のあるレストランとか、友達の家に上がる時に使えます!
ゆりかごになったり、椅子になったり。
私は買ってよかったと思ってます!
beebee maman
クイニーは3輪でしっかりしてますが、重くないですか?
外したり付けたりは基本、旦那様にやってもらって、という感じでしょうか…
そのまま運べるところがトラベルシステムの良いところですよね!
どんちゃん
クイニーは重いですが、安定感はすごいです!
でも、持ち運びは私でも出来ますよ!
ただ、畳んでバスや電車に乗るってことは無理ですね。片手では持てません!
ペブルに赤ちゃんが乗った状態で、ペブルだけを運ぶのも、赤ちゃんの体重プラスペブルの重さなので、楽々ってわけじゃないです。
でも、ベビーカーで帰ってきて、赤ちゃんが寝てた場合、そーっと外して家の中に入ると、そのまま寝てくれてて楽です!
beebee maman
クイニーの何て種類のベビーカーに装着されてますか?
我が家は2階なのですが、クイニーを畳んで階段上がれるでしょうか^^;
今お子さんは5ヶ月ですが、まだまだ全然ペブルに余裕ありますか?
どんちゃん
クイニーバズです。
私も玄関まで階段があります。
お散歩から帰ってきて家に入る時は、赤ちゃんをペブルに乗せたまま家に入り、その後クイニーを取りに戻ります。
ペブルを片手に、クイニーを畳んで持つというのは厳しいです。
5ヶ月の今もペブルは使えます!
今日は外食した時にも、ペブルだけ持って行って、椅子に置いて使いました!
beebee maman
写真までありがとうございます!お使いなのはペブルプラスでしょうか…?
ウイングハーネスがよくわかりました^ ^
クイニーバズ、14キロ位ありません…??玄関まで20段はあるので…クイニーにするなら物置に置いておくとかになりそうです^^;
そしてマキシコシ購入に決定しそうです!
ベビーカーだけ迷い中です…
どんちゃん
ペブルです!
クイニーは重いですよ、、、。本当に。
そして、大きいので電車に乗るのは気が引けてしまいます。
マキシコシは、実家の車で出かける時も、シートベルトで固定すればチャイルドシートになるので、本当に便利です!
赤ちゃんに会えるまであと少しですね!
頑張ってくださいね!
元気な赤ちゃんに会えることをお祈りしています。
beebee maman
ペブルもウイングハーネスがそんなに上がるんですね!
マキシコシはとりあえず便利という事がわかりました!
おそらくマキシコシになると思います。ありがとうございます!
予定日まであと2ヶ月、ベビーカー選びはまだまだ悩みそうですが…^^;
ありがとうございました!