
虫歯治療と妊娠についての相談です。虫歯治療を延期するべきか迷っています。妊娠中の虫歯の痛みについて心配しています。皆さんはどうしますか?
はじめまして!
虫歯治療について質問です!
本日生理予定日に陽性反応が出ました。
生理予定日から一週間後にした方がいいのでしょうが、明日が虫歯治療の予定だったので、念のため検査薬を使いました。
陽性が出ましたが、産婦人科へはまだ行かないし、この場合虫歯治療を延期した方がいいのか迷っています(><)
皆様だったらどうしますか?
今は虫歯の痛みはないのですが、やっぱり妊娠中は痛くなるのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
- 桃もも(6歳, 8歳)
コメント

琉希ママ
妊娠中に私は虫歯など全部治療してもらいました(ˊᵕˋ)
妊娠してることを伝えればレントゲンなどは避けてくれますょ( ¨̮ )

ぶぴこ
妊娠中に歯科検診があります。
虫歯があったので、直しました。普通の時とあまり変わらなかったです。
歯医者さんに妊娠の可能性があると伝え、それなりの処置をしてもらえばよいと思いますよ。
-
桃もも
歯科検診があるんですね!
明日の歯医者をキャンセルしようか迷っていたので、少し安心しました(^-^)
そのように伝えてみます!
ありがとうございます(*´∇`*)- 1月4日
桃もも
そうなんですか!
安定期に入ってからじゃないとダメだと思ってました(><)
明日歯医者さんで妊娠のこと伝えてみます!
ありがとうございます(*´∇`*)
琉希ママ
私はつわりがなかったので初期から行ってました(ˊᵕˋ)
つわりがあると治療も大変だから安定期に行く人のが多いんだと思いますよ(´・・`)
桃もも
つわりがなければ初期でも大丈夫なんですね(*˙︶˙*)☆*°
それを聞いて安心しました!
ネットで検索してもよく分からず、こちらで質問してみて良かったです(´∀`)
琉希ママ
妊娠中のネット検索は結構怖い事書いてあったりするのでママリで質問する方がいいと思います( ¨̮ )
桃もも
はい!
ネットよりも、実際に経験された方の話の方が説得力がありますね(^-^)