
コメント

ま♡
会社の人に尋ねてみたら教えてくれますよ^ ^

もいもい
私は正社員なのですが、育休中に総務から自宅に書類が送られてきて、署名と捺印して返送しました。
後は会社の方で手続きしてくれました💡
-
ママリ
会社側がやってくれるのですね〜
それは助かります!- 10月13日

mama
基本的には会社の担当者がやってくれると思います。うちは育児休業開始までに、育児休業等取得者申出書(健康保険、厚生年金保険)と会社書式の同じような内部書類、育児休業開始後は雇用保険育児休業給付申請書(雇用保険、私の会社は出産後に送付されてきます)を提出して育児休業給付金を申請します。
-
ママリ
会社側でやってくれるなら手続きそんなに複雑ではなさそうですね!
- 10月13日

(・ω・)ノ
まず 妊娠報告を上司にして
産休育休を取得したいことを伝えましょう、
そしたら 会社側が手続きしてくれます。
必要に応じて 記入や印鑑が必要になります。
-
ママリ
産休育休取得はもう決まっています。
- 10月13日
ママリ
それはそうなんですが、事前にどんな流れか知っておきたくて💦
聞くべきことではなかったですね。