
生後1ヶ月の赤ちゃんがスリーパーを使うか悩んでいます。足のバタつきが気になるが、スリーパー使用時の窒息リスクも心配。北海道で朝は冷え込むため、どうしたら良いでしょうか?
生後1ヶ月になったばっかりですが、最近足のバタつきが凄いです。
寝てると布団を蹴ってはだけていることがほとんど…。
もう少し大きくなってから使用する予定だったスリーパー をもう使おうか悩んでますが、
ネットで見ると、スリーパーが顔にかかって窒息死…などが書かれていたりと、、、
使用することにためらってます。
やはり、やめた方が良いでしょうか?
北海道に住んでるので、そこそこ朝方は冷え込んでしまいます。
- ちゅーちゃん(6歳)
コメント

ひな
どこにそんな力が!ってくらいすごいですよね😅
うちも蹴飛ばすので、タオルケットの上に羽毛ぶとんかけてます!
羽毛ぶとんも蹴飛ばしちゃいますか⁇
スリーパーは、股にボタンついてるやつはどうでしょうか😃

ひつじ
つい先週、スリーパー買いました!
うちの子も足バタバタで、布団かけても意味無くて…
寝相もめっちゃ悪くて、何時間かごとに起きて確認すると、90度回転してます😂
寝言も言います 笑
3歳まで使えるので買ったんですが、大きいので確かに窒息怖いかもしれません!
でも夜中も見てるので、今のところ大丈夫かな?
-
ちゅーちゃん
窒息死怖いですが、授乳で何度も起きるので、今日試してみます(*´꒳`*)
- 10月13日

93-37 +55
わかります😣
足の力が付いてきて布団蹴ってます💦
あと、ウチはベビーベッドで
寝かせていますが、足が重いと怒るので
毛布掛けた上からバスタオルを掛けてます😊
スリーパー使いたいのですが、悩んでいます…😌
-
ちゅーちゃん
我が子は、暑くなるみたいで、寝苦しいのか唸って凄いです…
今日スリーパー試してみます!- 10月13日

hちゃんまま
その頃から私の息子は
スリーパー使わず
バスタオルでぐるぐる巻きにして寝かせてましたよ!
そしたら落ち着くみたいでいまも
寝る時間だとわかってるみたいで
寝てくれます( ˆ࿀ˆ )
ちゅーちゃん
一応、新生児から使用できるスリーパーを購入はしてるんですが、躊躇っちゃって…
今日試してみます!(*´꒳`*)