※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の保育園入園時期や自身の働き方に悩んでいます。早めの保育園入園と離れることへの葛藤、将来への不安があります。他のお母さんの経験や意見を聞きたいそうです。

来年の4月から保育園を考えているんですが息子は来年の4月の26日で9ヶ月になります。ちょっと前まで歩くまでは見届けたかったので早くても1歳半、2歳に保育園に入れたらいいなーと考えていました。ただ夫の収入もそんなにあるわけではないので息子にそんなに貯金ができてません😢

私が働いてる時は2人で毎月10万貯金してたんですが今はそれの半分もありません( ˙-˙ )

息子には将来お金がないから。と我慢してほしくありません(習い事や進学)できるならやりたい事は挑戦させたいと思っています。息子が結婚した時いろんな面でも援助したいです。実際私は色んなこと我慢してお金ないからと言われるのが嫌だったので😭😭

私の第3候補までだせる保育園はなかなか激戦で待機児童も多いみたいです。入るなら0歳児からかなと考え始め総合センターの人にも0歳児クラス途中から入るよりも4月からなの方が入りやすいと言われました。


ただ自分が思ってたよりも早めの断乳、8ヶ月からの保育園なかなか入れる決心がつきません😢😢

小さいうちは今のうちだから一緒にいてあげる方がいいのか働いて一生懸命お金貯める方が息子の為なのか。。
正直私も離れるのが寂しくて😭8ヶ月にもなるとちょっとくらい自分に時間ある方が息抜きになっていいのかなー??とか。

働くといっても月曜から木曜の10時16時なんでそんなにずっと離れちゃうわけではないんですが0歳児クラスから保育園に行かせてるお母さんこうゆう悩みはなかったですか??😫ちなみに夫は働いて欲しいみたいです。自分で考えてもなかなか決められず皆さんの意見も聞かせてください🙇🏽‍♀️🙇🏽‍♀️

コメント

みぽりん

認証保育園も考えてみてはどうですか😊?
10時~16ならフルタイム勤務している家庭より点数も低いと思いますし…

🍓🍓🍓

わかります!娘は11か月からでしたがそれでも早いと思い涙が止まらなかったです!
結果は入れて本当に良かったです!何より娘が楽しそうだしたくさん遊んで帰ってくるので夜はぐっすりだしご飯は座って食べるし自分より小さい子をいい子いい子したり心が豊かになるし保育園で学んでくる事沢山あります!
私もパートなのでフルタイムよりは働く時間が短いです!家の事も適度に出来て子どもとも気持ちに余裕を持って接する事ができるので結構ストレスフリーですよ!

2人目は半年で復帰予定なので6ヶ月から保育園に行かせる予定ですが何の迷いもないです✨もっと小さい子も沢山いますよ!
ただ今回は断乳はせず細く長くあげていこうとは思ってます。1人目より少し早いので!
成長をずっと側で見れないのは寂しいけどお金と気持ちに余裕があって休みの日にみんなで美味しいもの食べに行ったり旅行に行ける方が私は良いです⭐️

渚

うちは9ヶ月で0歳児の四月から入園させました。
始まる前までは、離れるのが寂しくてやっぱり働くの辞めようかななど何度も考えました。
うちの場合は卒乳はせず、今も授乳続けてます(いい加減辞めたい)
実際預けてみると、離れていた分余計に可愛くみえますし、自分に少し余裕も出来て、子どももお友達と沢山遊べるので良かったと思います!

こうめ

6ヶ月弱で保育園に預けて働いています🙋‍♀️(フルタイムです)
始めは、息子を預ける時に、申し訳ない気持ちや寂しさで、後で少し泣いたりしてたのですが…
今となっては、お互いにとってこれでよかったなぁと思っています◟́◞̀
私は、仕事する事でその間気分転換にもなるし、もちろん金銭的に余裕もでて、息子のために貯金も出来てますし、精神面でも余裕が生まれて気持ちが楽です。
息子も保育園で、保育士さんや色んな月齢のお友達と触れ合って帰ってきていい刺激をもらってきています。家で毎日同じような日々を2人きりで過ごすより良かったのではないかなぁ、と思えるようになりました!

もちろん、そのかわり帰宅してからは家事は完全後回しで息子としっかり遊び、休みの日も目一杯一緒に遊びます。

何が正解かはわからないですが、私はこの選択で良かったと思っています◟́◞̀ご納得のいく結果になりますように。

あかり

子供は最初はもちろん寂しくて泣くと思いますが、慣れちゃえば、自分かわいそうだと思わないんじゃないかなと私は思ってます。お友達たくさんできて、周りも同じ環境なのですから、それが普通なんだって感じると思います✨ただ私が一緒にいたいのと、お給料と保育料のことを考えて、一歳半になるのを待って4月にいれるつもりです!落ちたら落ちたとき考えます!託児所つきの求人とかはたまに見てますよ☺️

コロン

私の考えになりますが(^_^)
私も現在育休中です。確かに、共働きのときに比べると貯金なんてできないです。でも、私は貯金よりも自分が子どもと一緒に過ごしたいと思う気持ちの方が勝ったので保育園には まだ預けていません。
結局は復帰と共に保育園に預けることになるので、今貯金できない分、復帰したら また貯金を頑張ろうと思っています💪生涯賃金を考えると、育休中に貯金ができないくらいで天と地ほどの差は生まれないと思いますが、どうでしょう。それぞれの家庭で事情が異なるとは思いますが💦
育休を延長することで進学にまで響くようであれば復帰した方がよいと思います。今の時代は恵まれているので、保育園待機になれば2歳までは給付金の延長もできます。時短で働いている知り合いは、給料は減るけど子どもは熱で休む、病児保育に預ける、自分も有給とるで ほとんど自分の給料無しと変わらない、育休中の方がお金が貯まったなんて方もいます。
何を一番大切にされたいかと、お子さんが進学するまでのプロセスでいくらほしくて その為にはいつから復帰すればよいか ざっくりと計算されてみてはどうですか?

うり

入りやすいのは0歳の4月だと思いますが、一緒にいたいですよね…
市のホームページなどで保育料を調べてみて、収入からその保育料を引いて残る金額をみて考えてみてはいかがでしょうか?
正直お金は後からついてくると思います…( ;∀;)

あーちゃん

うちの子は4月生まれだったのでちょうど1年育休を取って0歳クラスに4月入園しました。
会社的には2年育休取れるので本当は2年取りたかったのですか都内で激戦区の為諦めました。
10ヶ月で歩いてくれ、完母でしたが11ヶ月の時には寝る前の1回だけの授乳になっていたのでそこは良かったかな、と思います。
うちも旦那だけの稼ぎでもやっていけますが、上場企業の正社員総合職という好条件は一度リタイアすると再就職はまず出来ないし、お互い転勤族のため働ける内は働こうと決めました。
どちらかに転勤があったら単身赴任は考えていないので私は退職するつもりです。
今は時短勤務で働いています。
子供本人は友達もでき、たくさん刺激をもらって毎日楽しそうにしてますよ^_^
私も社会と関わったり自分の能力を認めてもらえる場があるって働いていて嬉しく感じます^_^

SAKURA

私も悩みました😭でも、0歳からじゃないと入りにくいってことで7ヶ月で入れました。。まだズリバイしか出来ないのに😵💦もっと側にいたい。。って悲しかったです。

でも入れてみると、生活は余裕出てくるし、保育園の運動会とか、おゆうぎ会とかがもう可愛すぎて。。😂❤️
母の日父の日とかの保育園からのプレゼント?もめっちゃ嬉しいし。。で、
今は0歳から入れて良かったと感じてますよ😊🌸