![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![おまめママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめママ
溶連菌は教え子たちがよくかかってましたが、大人にはうつりにくいっていわれててなったことがないですが…
産婦人科で診てもらうほうがいいと思います!
やはり妊娠中だし薬のこともあります。他の病院で妊娠していると言っても大胆な先生がいたりするとか…
これは妊娠中避けたほうがいい薬出される話なども多々聞きますので、1番妊婦のことをわかってる産婦人科がいいと思います(*´艸`)
早く行って治してくださいね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家は先月息子が溶連菌になりましたよ。
妊娠まだ10週前後だったので万が一移った場合薬飲めますか?と聞いたら、薬選ばなきゃいけないし、気をつけてほしいけど、そこまで過敏になるほどの病気ではないですよと言われましたよ(^○^)
![mochi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mochi
耳鼻咽喉科のほうがいいと思います!
産婦人科で他の妊婦さんにうつるといけないので(xдx;)
安定期に入るとのめる抗生剤もありますよ!
わたしも副鼻腔炎になって飲んでましたm(__)m
耳鼻咽喉科から出された薬が不安であれば、電話で産婦人科の先生に飲んでもいい薬か聞いてみるといいですよー∩^ω^∩
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
みなさん回答ありがとうございました(^^)
コメント