
旦那が赤ちゃんのおしゃべりの声が大きく頭が痛くなるって言って、よく…
旦那が赤ちゃんのおしゃべりの声が大きく頭が痛くなるって言って、よくトイレに逃げ込みます。
平日は晩御飯食べると1時間~2時間とか出てきません。たまにトイレの中で寝てるときもあります。
休日の今も昼ご飯食べてトイレに籠ってます。
私も旦那が休みの日は赤ちゃん見てもらってゆっくり休みたいって思いますが、最近赤ちゃんもふだんあまり見ない父親だとなかなか寝てくれなくなりました。
トイレに逃げ込む時もチラってこっち見て、私が赤ちゃんを抱っこしたり、遊んでいるのを確認して、今なら逃げられるみたいな感じで行くのがイラっとします。
もう一生出てくんな‼️
- まりな(6歳)
コメント

はち
え?自分の子って意識あるんですかね?
普段から全く可愛がらないんですか?

はじめてのママリ🔰
やばいですねそれ🤯
トイレに引きこもるとか、、、
しかも、父親でしょって😧
トイレから出られないようにしたい、、、(笑)
-
まりな
あまりに出てこない時はラインしていつまで入ってんの?って送ってます😡
ほんと、外から鍵しめてやりたい- 10月13日

えみやの
もうトイレがお家なんですかね?
トイレにご飯も持って行っちゃいましょう!☺笑
うちも最初は旦那が全然見てくれなくて娘もキョトン?としたりギャン泣きしてましたけど、私が働きだしたら昼間は旦那が面倒みるので自然と寝かしつけがうまくなりました!
-
まりな
うちの旦那も相手するのうまくなると良いなぁ!
たぶん、赤ちゃんにビビってる感はあります。- 10月13日

mama
旦那さんは何歳なんですか??
もし、うちの旦那がそんなことしたら
わたしなら、別居するか
即離婚です😭💦
あり得ないです(笑)
-
まりな
旦那は35です💦
子供もうちは旦那がすごく欲しがって出来たんですが、それ言うと思ったより子育て大変だったって言います。
たいしたこと、してないだろって思います😅- 10月13日
-
mama
35歳でそんなことするんですか?
びっくりですね(笑)😭- 10月13日

あゆ
トイレのドアと廊下の壁のあいだに物置いて出れないようにしてやりましょう😑
-
まりな
次回、椅子でも置いておきます!(笑)
- 10月13日

りんりん
3ヶ月で頭痛くなるとか本格的に喋り出したらもっとうるさいと感じますよね💦
しかもトイレって🤣部屋は1部屋しかないんですか?😱

❤︎yuna❤︎
え、酷いそれ。
ウチのはトイレ長いけどもともとです。
私が寝かしつけ苦戦してると、お助けアイテムみたいに、寝かしつけてくれますよ😭
まりな
可愛がってはいますが、やっぱり普段は仕事で疲れてたりで、本人の気持ちに余裕がある時ですかね。
仕事が遅くなければお風呂入れたりはしてくれます。
たぶん、寝かし付けが苦手意識はありそうです。
はち
失礼ですが、少し都合が良すぎますね😭
男性に産後うつがあるらしいのですが、少しその気を感じます😣
赤ちゃんの声で頭が痛い、というところに。
お仕事で疲れているのも分かりますが、ママも疲れちゃいますね😭