

ちゃ
妊娠前と変わらずにしてます。
抱っこもしてますし、お腹に乗られることもあります。
乗られたら座る位置を胸の方にしておけば赤ちゃんも大丈夫だと思いますので。
急に変わったりしたら上の子もびっくりすると思います💦

あいな
めちゃめちゃわかります😭
私なんか妊娠8ヶ月でお腹大きくて息子はここに赤ちゃんいるってわかってるのに、最近戦隊モノにハマってお腹の上にダイブしてきたり乗ったりしてきます😭😭
何度言ってもわかってくれず😑
たまに「赤ちゃんごめんね?」ってよしよししてくれるんですけど、こっちがガードするしかないですよね💦
2人目となると1人目の時より大変ですよね😭

退会ユーザー
私も今妊娠中で息子がそのような感じです😊
嫌になっちゃいますよね💦
私も悩んで病院の先生に相談しました!
息子には何も変わらず接してます!
仰向けで横にならないようになどは気をつけるくらいで😅
言葉もまだ理解していないですが
お腹にちゅーしてとかよしよししてとかお腹の中に赤ちゃんいるんだよ
って少しずつでもわかって貰えるようにお話したりしてます👼🏻

HMS☺︎
13Kg以上はあると思うので、抱っこは今まで通りにいっぱいはしてあげれてません😅
うちの子も乗っかってくるので位置をずらしたり、後は横向きでガードすることを心がけてます!
もちろんうちの子も理解してませんし、あまり言うとヤキモチをやくともきくので、たまに「赤ちゃんいるんだよ〜なでなでして〜」って言ってみたり☺️笑
助けを求められる人が近くにいないので切迫流産が1番怖いので、毎日無理せずまったりするようにしてます笑
コメント