
コメント

あやぷゆ
まずは大学費用ではないですか?
あとは、子供のその時の生活にもよりますけどいつまでも結婚しない子もいるし。
子供にあげなくても自分で使ってもいいかと思います。

M♡ちゃんママ
大学入学や一人暮らし資金、就活もお金かかるし結婚式や出産何かとお金がかかるので1000万くらいあると安心ですよね。
私の親は私に貯金など一切してくれなかったので高校を奨学金で行って今その返済に追われています。
高卒の給料安い上に妊娠して働けないので正直きついです。
大学も行きたかったけどお金がないので諦めました。
結婚式もしたいけど今は無理です。
何でもかんでもお金出してあげるのは甘やかしてると思うけど大学進学など人生の分岐点に親が助けてくれるとすごく助かると思います。
余ったらご自分の老後の蓄えにしてもいいと思いますよ💕
-
あっちゃん
回答ありがとうございます。
何でもかんでもは出さないで必要な時に使います!- 1月4日

退会ユーザー
まずは大学の学費ですかね〜
一人暮らしになれば生活費も必要だろうし…。
私大に行ったら学費だけで500〜700万は飛びますし、二十歳には成人式もある。。
と考えると、結構すぐになくなりませんか?☺
そのうち車も買うとなると、一部は援助するつもりだし…
余ったら結婚する時にあげようかと思ってます!!
-
あっちゃん
回答ありがとうございます。
そんなにかかるんですね(¨;)
大学費用なめてました(>_<)- 1月4日

ファン
家も1000万目標ですが、単純に大学で消えると踏んでみてますよ。
お祝い等は余ればいいな。
余らなかったら余分に準備しなきゃな。程度ですね(^_^)
-
あっちゃん
回答ありがとうございます。
表まで!
参考にします!- 1月4日

退会ユーザー
大学費用の予定です(^^)私はあとは車の免許とるお金だったり、もしかしたら留学に行きたいというかもしれないし(^^;;何かとお金かかりますよね。
あと結婚の時にも渡してあげたいなあと思います。
-
あっちゃん
回答ありがとうございます。
参考にします!- 1月4日
あっちゃん
回答ありがとうございます。
参考にします!