
コメント

まやお
今年の4月から息子を大村市の保育園に通わせています😊
生後3ヶ月で入園しました!

アンナ
こんにちは😃
2年前から下の娘を保育園に通わせてます。
一旦待機になってて、夏頃に運良く入所できた感じです。
保育園では、よくみていただいてるし、楽しそうに通っていますよ〜😊
-
へぇ
コメントありがとうございます😊
大村に転勤になるかもしれなくて、見学検討してるんですが、たくさんあって迷ってしまってます。。
大村は待機児童がやっぱり多いんですよね💦😭😭
娘さん保育園楽しんでおられるんですね💕保育園でよくしていただけると預けてて安心できますよね😌- 10月14日
-
アンナ
大村に引っ越して来られるんですね!
4月からの入所だったら、0歳児さんは割と入りやすいと思いますよ〜。
たしか11月末が申請の締切で例年より一カ月締切が早くなってます。
まずは、自宅周辺と職場までの経路にある保育園から見学されてみてはいかがですか?
あとは、大きい保育園、小さな保育園など好みもあると思います。
私はたくさん見学に行ったのですが、それぞれ違いがあって楽しかったですよ〜😊- 10月14日
-
へぇ
下に返信してしまいました😥🙏
- 10月14日
-
アンナ
三城保育園、放虎原こども園、おひさま保育園、ちぎのもり保育園、わんぱくはうす、すずたこども園、このみ保育園、植松保育園などです!
- 10月14日
-
へぇ
大きい保育園、小さい保育園、こども園などたくさん行かれてますね😆🎵
とても参考になります‼︎
申し込みまで、見学行ってみたいと思います‼︎ありがとうございます😊- 10月15日

へぇ
色々と教えて頂きありがとうございます!まずは職場の経路で探してみようと思います!
ちなみによければ、どちらに見学に行かれたか教えて頂けますかー?😊🌸
へぇ
コメントありがとうございます😊
大村に転勤かもしれないので、保活しようと思ってるんですが、保育園がたくさんあって見学行くのにも迷っているところです。。
まやおさんは0歳児くらいで入所されたんですね‼︎よろしければ、保育園をどういったポイントで選ばれたかと、ほかに迷った保育園などがあれば教えていただけませんか??
まやお
うちは3ヶ月で仕事復帰しなきゃいけないのが産まれる前から決まっていたのでとりあえず不安で、友達の子供が通っているところと、家のすぐ側の保育園を候補にしました🙌(見学だけだとよく分からないきがしたので😫)
結果、家のすぐ側の保育園が当たりましたが、散歩がてら円の前を通ったりして遊んでる子供達を見に行ったりもしました!
私も大村出身ではないので、とりあえず通わせてる保護者や働いている方からどうなのか聞ける所を選びました!
へぇ
3ヶ月で復帰するとなったら不安ですよね😭💦本当に尊敬します‼︎
実際に保育園の情報を聞けたらいいですよね💫
友達にも聞いてみます!
ちなみに、どちらの保育園見学に行ったか教えていただけませんかー?
まやお
諏訪保育園、わかば保育園、ときわ保育園?だったと思います🙌
あと各保育園がしてる子育て支援のような交流の場や、ベビーマッサージにも行きました!それはさんじょう保育園のに参加しました!
へぇ
やっぱり保育園見学だけじゃなくて、交流の場にも行ってたら普段の雰囲気がわかりますよね‼︎
どこも、気になってた保育園です😆🎵
まやお
保育園の中に交流できる施設がある所もあるので雰囲気わかりやすいと思います😊
人気のある園ですもんね😊🙌
へぇ
とても参考になりました‼︎ありがとうございます😊締め切りまで見学に何箇所か行ってみたいと思います!!