
7ヶ月の息子が奇声で困っています。公共の場でも大声を出し続け、隣人にも迷惑をかけているかもしれません。成長の一環かもしれませんが、心に余裕が持てず悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。
7ヶ月の息子がいます。
最近奇声が凄すぎて困っています。
奇声と言っても耳に響くような高い声ではなく、ただ大きい声であーーーっと5秒以上結構長くさわいでいます。
外出の時もおかまい無しなので、公共の場に行くとみんなに注目されて恥ずかしいです💦何かの障害があるのかな?とか考えてしまいます。
マイホームを購入しましたが引渡しは来年の夏だし、現在のアパートは結構壁が薄いので隣の人に迷惑かけてるだろうなって常に考えながら過ごしています。
大きい声が出せるぐらい成長したんだな、と思いたいですが、あまりにも凄い大きい声で長時間騒ぐので心に余裕が持てず、うるさいなと思ってしまう事もあります。
同じような経験がある方、アドバイスお願いします😥
- はるはる☆(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ベルナデット
それくらいの時期になると、どの赤ちゃんもあーーーーーって言うものですよ(*´ω`*)
声を出して発生練習と、声を出すということで遊んでいるのでしょうね♪なので、赤ちゃんに止めさせるのも無理だと思います。赤ちゃんにとってもストレスになる可能性が高いです。時間がたてば次第に収まってきますので、今は暖かい目で見てあげてください!
どうしても無理なときは、タオルなどのおもちゃをあげて、気を引かせてみるのはいかがでしょうか?

ノンタン
娘も大声出します🤣🤣笑
すごい大きな声でびっくり
しますよね笑笑
店に行っても挨拶してるの?
ってくらい大きな声出すとき
ありますよ〜🤣🤣笑
声出すの楽しいんでしょうね😊💕
-
はるはる☆
本当にびっくりしますよね💦
家の中ならまだしも、外出先だと周りの目が気になってしまいます😥
息子本人は楽しんでるのかもしれません🤣笑- 10月13日

COCORO
声が出て楽しすぎるんでしょうね😅仕方ないです!成長によるものなので
ドンドン レベルアップ⤴️はしてきますよ!
-
はるはる☆
これでもか!って言うぐらい大きい声だします😭本人は楽しんでるみたいです😭
レベルアップするんですね( ゚д゚)若干怖いですね😅笑- 10月13日
はるはる☆
そうなんですね💦うちの子だけかと思って不安でした😥
一回声出すと何をしてもダメなので、もしかしたら単純に声を出したいだけなのかもです😅
コメントありがとうございました😊