※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オジー
子育て・グッズ

赤ちゃんが保温機のミルクを飲んだ後、気になるサカザキ菌の潜伏期間や症状について知りたいです。

保温機のスイッチが切れていることに気づかず、ミルクを作ってしまいました。
後から保温機をみて気づいて、中の水の温度を確かめたところとてもぬるくなっていました。

赤ちゃんは生後一ヶ月くらいで、そのミルクを飲んだ後少し寝ぐざりしていましたが、今はすやすや寝てますが、サカザキ菌など心配です。潜伏期間はどのくらいでしょうか。また、症状など知りたいです。

コメント

まちゃ

潜伏してたか分からないですし、感染するかも分からないですよね。
症状はネット社会だからググるなりしたら分かりますかね?

  • オジー

    オジー

    潜伏期間は、発症までの潜伏期間という意味です。ネットで症状は検索しましたが、下痢嘔吐発熱など、赤ちゃんだと少し分かりにくいものだったので、もうすこし詳細にわかればと思い質問させていただきました。ご存知でないのに、ご回答ありがとうございます。

    • 10月12日
deleted user

一度沸かしたお湯なら大丈夫です。
あまり神経質になりすぎても疲れますよ〜。

  • オジー

    オジー

    ありがとうございます。落ち着いて様子みてみます(>_<)

    • 10月12日