※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
子育て・グッズ

生理が来ると母乳が少なくなり、完全ミルクに移行している状況です。

生理が来たら母乳でなくなりますか?
もともと母乳ほぼでないんですが
2ヶ月経ってすぐに生理来ました。それからほんとに全く張らなくなり今は完全ミルクになりかけです。

コメント

ぬん

生理きてますが出てますよ!

  • 、

    かんけいないんですね!

    • 10月12日
n

生理2ヶ月できてますが未だに完母です!
差し乳とかではないんですかね?👀

  • 、

    さしちち??はじめてききました!!
    かんけいないんですね?

    • 10月12日
  • n

    n

    生理は関係ないですよ!!!
    私は差乳であまり張らないのですが吸われるとツーンとして出るって感じです💡

    • 10月12日
  • 、

    ツーンて感じわかりますか?

    • 10月12日
ママ

関係ないですよ。

芋系食べるとおっぱいの出が良くなりますよ!じゃがいも!
あとタンポポ茶!

  • 、

    なるほど!!
    でてないのかなーとおもってたのでミルクたくさんあげてました!

    • 10月12日
mika

私も2ヶ月経ってすぐ生理きて、全く‼️張らなくなったのですが、母乳量測定したらちゃんと出てました😊

最初は母乳量に自信がなく、月に一度保健センターで母乳飲ませる前と後の赤ちゃんの体重測りました…。生理きたけれども、5ヶ月の今、前より母乳量も増えました!

  • 、

    はらなくてもでてるんですね!!!

    • 10月12日
  • mika

    mika

    保健センターで、差し乳になったんだね!飲むときに作られる乳に変化したんだよと教えてもらいました!

    • 10月12日
  • 、

    さしちちどんなかんじですか?

    • 10月12日
  • mika

    mika

    普段は全く張らず、(今夜中9時間くらいあきますが、それでも張らず)赤ちゃんが飲み始めると、ツーンときて母乳が出てくる感じです😃分かりづらくてすみません😅

    • 10月12日
  • 、

    なるほど、、もしかしたらわたしもそれなのかな😂9時間あいてもはらないです笑笑

    • 10月12日
  • mika

    mika

    差し乳になると、飲むときだけ母乳が作られるのでいい意味で便利になりました!笑

    • 10月12日
  • 、

    でてるかんじわかりますかね?わたしまったくわからないんですよー。

    • 10月12日
  • mika

    mika

    今2ヶ月の時の日記見返したら、私も出てる感じ分からなかったみたいです!でも保健センターで母乳量測定したら、あら、意外と出てた!的な感じでした(^^)

    ツーンって出てくるのが分かるようになったのは4ヶ月くらいからでした〜。

    • 10月12日
  • 、

    母乳量測定したことないのでやってみようかなとおもいました!
    そうなんですね!!!

    • 10月12日
  • mika

    mika

    イオンの授乳室とか、、ベビー用の体重計置いてる授乳室ならどこでもできますよ!
    飲ませる前に測って、飲ませた後測って、引き算してどのくらい飲んだか知る感じです(^^)

    私の住んでるとこは近くに大型ショッピングセンターないので、保健センターで測ってますが、、、笑笑

    • 10月12日
  • 、

    そうやってやるんですね!!たしかになんかおいてますね!わら

    • 10月12日
  • mika

    mika

    ぜひやってみてください!

    • 10月12日
  • 、

    ありがとうございます!!

    • 10月12日