
コメント

ぽん
普段通りの食生活で検査してもらうのが一番ですよ。
その場限りで節制しても、赤ちゃんには何も意味がないです。

たい
食べちゃいけない物はないと思います!!
逆にあるのー?とビックリしてるところです…笑
血液検査前に考えたこともなかったです(^^)

あやの
私は結構尿蛋白が出やすいので塩分控えめにしてます(>_<)

ふわり
私も普段通りに朝ごはん食べて血液検査してます。
血糖値は、普段通りの数値をしりたいですからね(^ ^)
ぽん
普段通りの食生活で検査してもらうのが一番ですよ。
その場限りで節制しても、赤ちゃんには何も意味がないです。
たい
食べちゃいけない物はないと思います!!
逆にあるのー?とビックリしてるところです…笑
血液検査前に考えたこともなかったです(^^)
あやの
私は結構尿蛋白が出やすいので塩分控えめにしてます(>_<)
ふわり
私も普段通りに朝ごはん食べて血液検査してます。
血糖値は、普段通りの数値をしりたいですからね(^ ^)
「妊娠27週目」に関する質問
27w4dで切迫早産で入院中です。 子宮頸管無力症が原因らしいですが週数的に子宮口を縛る手術ができず、リトドリンとマグセント点滴して絶対安静の状態です。子宮頸管は3-10mm。先生とは29週を迎えることを目標にしていま…
27週目の妊婦です🤰 氷食べるのやめられません、、。 きっと貧血です。 それに甘いお菓子も食べちゃうし お腹の赤ちゃんに悪影響ですよね💦 氷食症でお菓子もたくさん食べていた方 生まれてから発育&発達に影響はなかっ…
胎児の大きさって親の体質に依存するのでしょうか。 自分は153cm、妊娠前45kg 現在27週で50kgです。 今日検診で診てもらったら赤ちゃんの体重は推定1260gでした。 上の子の時も妊娠時大きめで、30週頃、このまま予定日…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちゃまま
旦那にも言われました!そうですね^ - ^