※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを1日8回飲むことができず、1日7回になってしまいます。ミルクをあげないと泣いてしまうので、どうやったら間隔をあけられるでしょうか?

もうすぐ生後2ヶ月完ミで育てています。
ミルクはほほえみをつかっており、目安に120〜160を1日6回となっていますがいまいち間隔があかず140を1日8回少なくても1日7回になってしまいます。
どうやったら間隔はあくのでしょうか?
何してもミルクあげないとギャン泣きされます😂

コメント

mini

3時間空いていたらいいと思いますよ😊胃が大きくなってまとめて飲めるようになったら間隔あくと思います👌

  • まる

    まる

    そうなんですね!
    安心しました✨ありがとうございます🙌

    • 10月12日
あったん

一日に飲んでるミルクの量が極端に多すぎたり少なすぎたりしなければ回数や間隔にそこまでこだわらなくても大丈夫ですよ❣️
上の子が完ミでしたが1回で飲める量が増えて来るとだんだん感覚が空くようになりました!

  • まる

    まる

    飲んでるミルクの量は同じくらいなので大丈夫そうです✨
    ミルクあげすぎなのか心配してたので安心しました、ありがとうございます!

    • 10月12日
deleted user

1ヶ月ならまだまだあかないと思います!3ヶ月くらいからだんだん間隔あいてきました♫

  • まる

    まる

    全然ミルク缶にかいてあるようにいかないのでなにか間違えてるのかなと思ってました、間隔あいてきてくれたらだいぶ楽になりますよね✨
    回答ありがとうございました!

    • 10月12日