
お昼だけの食事でスマイルカップや瓶のおかずタイプを悩んでいます。離乳食を食べない1歳児についてアドバイスをお願いします。
キューピーのスマイルカップをお出かけの時に食べさせてるママさんいますか??
家では軟飯90gと野菜たんぱく質合わせて50g~60g食べているのですがお昼だけならスマイルカップ1つだけか瓶のおかずタイプも食べさせるべきか悩んでます(;´д`)
他の和光堂などのベビーフードは食べてくれなくて(>_<)
それに、最近は大人のご飯を欲しがって離乳食を全然食べてくれません(;_;)
うちの母(おばあちゃん)はもう1才だから離乳食やめさせて大丈夫だよと言うのですがまだ歯も下2本しかはえてないのでなかなかやめる気にもならず、、、
でも大人が食べている物はなんとなく噛んで食べているんですが、、、
グダグダな文で申し訳ないんですが何かアドバイス頂けたら嬉しいです!(>_<)
- なりりん 320(10歳)
コメント

まーちゅん。。
その頃は、大人の物で柔らかいもの、うどんとかをちょっと薄めて切ったものを、出先であげたりしてましたよ◡̈⃝︎⋆︎*
そのままあげちゃうと味が濃いので。脂っこいものとか食べづらいものじゃなければ大丈夫ですよ!
なりりん 320
コメントありがとうございます!
遅れてすみません😢⤵⤵
最近キッズうどんと言うメニューを出先で頼んで切ってあげたら喜んで食べてくれました😂❤
あの、うちの娘満腹感を感じないのかずっと食べ続けてたまに吐くのですがまーちゅんさんのお子さんは1才頃ってどのぐらいの量食べてましたか😞??
まーちゅん。。
そうなんですね◡̈⃝︎⋆︎*
子供は麺類好きですよね♡
うちの子も喜んで食べてました!
うちの子もそうでしたよ!
なんでも食べたがりあげないと泣くし、それで吐くこともありました。
でも、だんだんと量が落ち着いてきて吐くこともなくなりました😄同じ年の子よりは量食べますが。
今は逆に遊び食べしちゃって食べムラがすごいです😥💦
まだ1歳ぐらいだとどんどん食べちゃうんでしょうね( ´•̥_•̥` )
そのうち、自分の量がわかってくると思いますよ!
なりりん 320
やっぱりみんな通る道なんですね😞💦
何でも欲しがって困ります(;_;)(笑)
もうちょっと成長して学んでくれるのを待ちます😂❤(笑)
母も日々学習の毎日ですねー😂💦💦
まーちゅん。。
食べなくて困る子もいるし、食べてくれるならいいことだと私は思いますよ😃✨
ただ肥満に注意です💦
家での食事の一回の量を少し減らしてみて、それを全部食べたら満足するかもしれません。いろいろ見ちゃうと食べたがると思うので。
ほんとそうですよね( ´•̥_•̥` )
日々勉強です😁💦