
双子と上の子を一緒にお風呂に入れる方法についてアドバイスをください。
小さい子供3人を一人でお風呂に入れる知恵をお貸しください😂
2歳の娘ともうすぐ3ヵ月の双子がいます。
平日は主人の帰りが遅いため一人でお風呂入れてます。
今まで夕方に双子をベビーバスで沐浴し、双子が大人しいときに上の子とお風呂に入ってました。
ですが、そろそろ寒くなってきたし、ベビーバスにも限界がきそうなので双子も一緒に入りたいのですがどのような手順で入れるのが良いでしょうか?😣
ちなみに上の子はまだ一人でお着替えは出来ません💦
- ♡りーひゃん♡(6歳, 6歳, 8歳)
コメント

ぐー
3人のmamaおつかれさまです!
年子の子が3人います😭💦
小さい時のお風呂ほんと大変でした💦
バスチェア使うのはどうでしょうか☺?

AYA
3人も💦大変ですね💦
少し場所はとりますが、双子をバスチェアに座らせて2歳のお姉ちゃんを床に座らせたり、小さいたらいのようなものを用意しておいてその中で遊ばせて待たせるのはどうですか?
たくさんおもちゃを用意しておいて遊ばせながらどんどん洗っていく感じですかね。
頑張って下さい!
-
♡りーひゃん♡
お返事ありがとうございます!
やはりバスチェアですかね✨
暇でグズらないように工夫しないといけないですね。
ありがとうございます😊- 10月13日
♡りーひゃん♡
お返事ありがとうございます!
年子3人も大変そうですね💦
バスチェアですか✨
アパートで浴室狭いですが、検討してみます😊
ちなみにお風呂からあげるときはどうされてましたか?
ぐー
そーなんですね💦💦
私も、子供達が小さい時はほんと
苦労しました😭
双子ちゃん達がまだ2ヶ月なので
やっぱり私なら2回に分けて
お風呂に入れると思います😅
お姉ちゃんと双子ちゃんの1人と入り
あがる時は赤ちゃんを先にあげ
バスタオルでくるみお姉ちゃんをあげて
拭いて着替えてと着替えるまでバタバタですが💦💦
♡りーひゃん♡
遅くなりすみません🙇
バタバタですよね😥
お姉ちゃん一人でもあがったらバタバタです💦
頑張ってやってみます😂