※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイメロ
子育て・グッズ

お子さんが食パンの耳を食べてくれないので、白い部分だけあげています。サンドイッチ用のパンは高いので買っていないけど、親が耳を食べるのに飽きてきました。

皆さんのお子さんは食パンの耳いつくらいから食べてくれてますか?全然食べてくれないので白い部分だけあげています。サンドイッチ用のパンは高いので買ってないのですが、親が耳食べるのにあきてきました…💦

コメント

ああ

1歳5ヶ月ですが、あげてますよー!!歯がしっかり生えていて噛めるならあげても大丈夫だと思いますよ✨

まる(25)

1歳の時から娘は食べてますよ😋
あとは、ポタージュ、サラダを作った時ように
冷凍しといてハンバーグ等と一緒に
オーブンに入れてクルトンにしたり
揚げてきな粉をまぶして食べたりしてます😆

*かーたん*

歯がはえるのも早かったので、11ヶ月くらいから耳も食べてます😃
少しかたいので、アゴも鍛えられるかなぁと思ってます😅

こちも

耳だけ集めてパンプディングにして10ヶ月くらいから食べ始めました。そのまま食べるようになったのは、1.5才くらいかな…。