![ニーニャ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![vickey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
vickey
うちも子供が産まれてからの引っ越しで初めてらくらくパックを使いました!
めっちゃ楽だし本当に貴重品と下着類だけまとめた感じで行けましたが、テレビ台の後ろに落ちてたクリップ1個とか明らかにゴミやろ!って言う落ちてた紙切れとかも全部梱包されて運ばれるので、後が大変です(笑)
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
今はもう定住することになりましたが、今年頭まで親、私(独身時代)、夫で転勤族でした😃
梱包も何度かお願いしたことあります!
契約時に貰った注意事項?などの紙があれば、書いてあるかもですが、
絶対やらないといけないのは、冷蔵庫は霜が溶けて搬送時に水が出てしまうので、前日にはコンセント抜いておくくらいでしょうか??
あと転出日から転入日まで何日か開く場合は、冷蔵庫は温度が上がって雑菌が湧くのか臭くなるので、それまでに庫内の汚れなどはしっかり掃除しておいた方がいいです💦
あとは、シャンプーボトルとかのバス用品の水気を拭いておくとか、
大事な書類などは自分たちで先に専用の段ボールにまとめておいて、箱の外に印つけといてすぐ分かるようにしておいた方がいいです🙂
その他はもうお任せしておいたら、きちんとやって下さるかなと思いますよ🌸
-
ニーニャ
冷蔵庫と、バス用品の水気拭くのですね!
お風呂まで当日朝気が回らないかもでした💦忘れないようにします😁
荷物の量多くて申し訳ないな…と思いつつ、お金出してるんだから良いですよね!笑
お金出すのは、旦那の会社ですが😅- 10月12日
![ポテト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポテト
ついこの間全部お願いして引っ越ししました❕
貴重品と下着のみ自分でであとはそのままでした👍
私は良く隠す収納をしていたんですが、隠し過ぎて前の家に物が置きっぱなしがありました…
幸い前の家が遠くなかったので次の日自分で取りに行きました…😅
そんな事もあるみたいなので笑
見えづらいところは出すだけでもしといた方が良いかもしれません❕
-
ニーニャ
残っちゃうって事もあるのですか!?😱
うちは幸い狭い社宅なので大丈夫かもですが💦
外物置とか忘れそうですね、気をつけます🙌- 10月12日
ニーニャ
そうなのですね!!
うちもタンスの裏とか冷蔵庫の裏がちょっと不安です笑😱
片付けようにも子どもうろちょろして余計散らかすし、諦めておまかせしようと思います🙌