
妊娠中にライブ参加について相談です。嵐のライブに行くか悩んでいます。妊婦向けの経験談を聞きたいです。
妊娠中にライブに参加した方にお聞きしたいです。
来月の嵐のライブに行こうか迷っています。
毎年参加していて、今年は諦めようと思ったのですが、20周年で迷っていたところ、主人がまずは応募してみな!と言ってくれて、当たってくれました!
毎年一緒に行くのは弟で状況は理解しています。
主治医からもOKはもらっていて、辛くなったら座ってと言われてますが、最初から座って聴くつもりです!
(見えないかもしれないけど、その場にいれて聴ければ充分なので!)
帰りの人混みが怖いので、アンコールは諦めて早くに会場を出る予定です。
でも、やっぱり妊娠中なのでいくら安定期とは言え、心配もあります。
去年の北海道の11月公演は猛吹雪でした。
風疹やインフルエンザも今年は流行ってるし、寒いし…
行き帰りは主人に送ってもらいます◎
妊娠中に参加された方、
・参加したけど行かなきゃよかったと思った
・心配だったけど案外大丈夫だった
など、経験談お聞かせいただければと思います😣
- つくし(6歳)
コメント

にこ( ¨̮ )
私も妊娠中行きましたよー!
しかも嵐同じです💕
グッツとかで、長時間並んだりしないとかコンサート中もちゃんと座って安静にしておけば大丈夫だと思います😌❤️

バタコ
西武ドームと東京ですが行きましたよ!!体調第1ですが。以前はフルで立ってたけどその時はちょくちょく座るようにしたり水分とったり、産まれるとなかなか行けないし楽しむことも必要と思います♥
いとこと友人も嵐当たったと言っててすごく楽しそうでした♥記念すべき時ですし体調大丈夫なら行ってもいいと思います♥
-
つくし
2公演行かれたんですね!♡
主人は産まれても俺が見てるから言っておいで!と言ってくれているので、なんだかんだ当たれば来年も行けそうなのですが、なんせ今年は20周年で…😭笑
バタコさんは何ヵ月の時に参加されたんですか?♡寒かったですか?😣- 10月12日
-
バタコ
安定期入った頃ですね✨私も記念すべき公演だから!とwww
この間またあって旦那がいってきな!!と言ってくれたんですが流石に子供二人だし産まれた子は完母なので私がいないと😅となりました笑
数年は我慢かな😅
寒くなかったんですけどいちよう羽織とグッズでブランケットが出てたのでそれを使ってました😍- 10月12日
-
つくし
そうだったんですね!実は妊娠5ヶ月のときに子どもを亡くしていて、私が原因ではないのですが、こんな思いするくらいなら妊娠中は絶対子ども第1で過ごす😭って思ったのに、いまの自分が情けないです。
義姉も産後半年で嵐のライブに行っていて、義母も預かってあげるからそういうのは行っておいで😌って言ってくれるので、やはり今は我慢し、産後に楽しむのが1番ですかね…悩みます😥- 10月13日
-
バタコ
そうだったんですか😔😔。預かってくれるって言うのはとてもありがたい環境だと思います😭💜
もしもなんですが、私だったら前のお子さんのこともありますし行かないかもしれないですすみませんお答えになってなくて😔😔
でも母親のストレスはきっと赤ちゃんも感じるからよく考えて一緒に美声を聞きに行くのも胎教にいいかもしれませんね🤤💜- 10月13日
-
つくし
そうなんです…主人の家族にはほんとに恵まれていて、自分の実家が遠い分ほんとに助けてもらってます😢そういう家庭で育ったからか主人もママになったんだから辞めな、とは言わない人で有り難いです。その分いますごく迷ってますが😓笑
やはり前のことがあるとなると話は違いますよね。今まで人混みを避けてきたのにここで敢えて人混みに飛び込むのか!?とも思いますし…
今回アルバムも出てないので、and more..に賭けてみようかな、とも思い始めてます。産後どのくらい立てば自分のからだ的にはコンサートOKになるものですか??(完母だからとかは除いて…)- 10月13日
-
バタコ
相手の御両親との相性ってほんと大切ですよね😭💜
産後自分の体だったら自然分娩だったら1ヶ月帝王切開だったら3ヶ月くらいは無理かな😂私1人目自然分娩で2人目逆子で帝王切開だったんです😂
赤ちゃん気にせずほんとに自分だけ考えるなら自然分娩なら1ヶ月しないでも大丈夫かもwww- 10月13日
-
つくし
本当にそう思います。わたしの周りは義実家イヤ⚡って人が多いのでほんとに恵まれてます😢💦
自然分娩だったら1ヶ月で回復するんですね!あとは赤ちゃんがママと数時間離れられるかどうかですよね◎- 10月14日

2児ママ👦👧
嵐当たったんですね!
おめでとうございます!
私なんてもう何年当たってないか…😭
1人目妊娠中たしか7ヶ月くらいに先輩に誘われて関ジャニのライブに参戦しました!
私の場合つわりもなく切迫とかも何もなかったので普通に参戦しました!
ライブ中は立ってましたが途中お腹張っちゃってキツくなったので途中からは座ってました!
その日の体調によるかもしれないですが、今のところ何も問題なく先生からもOK出ているなら行ってもいいと思います🙆
せっかくのライブ、しかもanniversaryツアー、私なら絶対行きます!笑
-
つくし
ありがとうございます!去年は外れて義姉に連れてってもらったのですが、今年は当たりました!外れたら今年は行くんじゃないってことだ!と思って応募したら… 嵐なかなか当たらないですよね😣
やっぱりずっと立ってるのは張ってきますよね😣💦最終判断は直前になると思うのですが、なんせ振り込みが数日後なので…
ちなみに参加されたとき最後まで聞きましたか?アンコール前に出ましたか?- 10月12日
-
2児ママ👦👧
anniversaryツアーに当たるなんて強運の持ち主ですよ~🌠
私は復活当選すること祈ってます(笑)
確かに振り込み期限短いですもんね💦
でも今行きたい気持ちがあるなら振り込んでおくべきだと思います!
後からやっぱり行けたってなって後悔するよりいいかなと…
お金もったいないけど…
最後までいました!
混雑なくなってから出ましたよ😊- 10月12日
-
つくし
まさか当たると思ってなかったので、外れて、今年は行くんじゃないってことだ!と諦めようと思ってたので、びっくりです!!◎
産後半年もまだanniversary期間なので、そこで何かあるかな~?とも思ったり…
外れた方からしたら私の悩み腹立ちますよね😭すみません😭😭
確かに、やっぱり行けたな~と思うのも辛いですよね。
妊婦なんだから子どもが1番!行かない!って思えればいいのに…😢
6ヶ月の頃って、なにか体に不調出ますか?動悸とか…- 10月13日
-
2児ママ👦👧
全然腹立ちませんよー!初めての妊娠ですよね?そしたらなおさら色々心配になるのは当たり前ですし😊
妊婦だから子ども1番なんて考えなくてもいいかな~と。批判されるかもですが💦
私は妊娠中も子どもが産まれてからももちろん子どもは大事だけど自分の時間も大事だと思って、旦那に子ども預けて子どもの事は忘れて1人買い物とか楽しんでます🙆
ストレスが1番良くないですからね😊
あと、後悔も😁
6ヶ月の頃は安定期に入るしお腹もそこまで大きくはないし特に不調は出なかったような。これも個人差があるのでみんながみんな大丈夫とは言えないですけど💦- 10月13日
-
つくし
実は初めての妊娠ではなく、前回は妊娠5ヶ月のときに死産しています😢私が原因ではなく何か無理をしたわけでもないのですが、あのときまたこんな辛い思いをするなら妊娠中の10ヶ月くらい静かに過ごす😭と思ったのに、ちょっと順調なくらいでライブに行きたいと思うなんてあり得ないですよね。自分が情けないです。
- 10月14日

Miya
友達は妊娠が判明する前にレディガガのライブに行き、とても寒い日で強風に寒えながら1時間以上待ちました。
無事元気に生まれて育っています。
防寒と逃げ道(途中ですぐに退場出来るか)だけはしっかり確保して、楽しんでみては如何でしょうか?
-
つくし
私も妊娠が分かる前だったらもしかして…と思いながらも間違いなく行ってました!笑
防寒は大事ですよね!!妊娠中じゃなくても寒がりだしインフルが心配です😱💦- 10月12日

綾奈
私は8ヶ月の時に車で9時間くらいかけて行きました!
私も行くべきかすごく迷ったんですけど、当たったのが市民会館レベルのライブで、何としてでも行きたくて😭✨旦那が運転してくれたので、休み休みという感じです。
グッズの長い列に並んだりせず、ライブ始まる直前に席に座る感じがいいと思います!
嵐は行ったことがないので、どんな雰囲気かわかりませんが無理せずに辛くなったら座ってみれば大丈夫だと思いますよ✨
旦那さん優しいですね!お腹の赤ちゃんと一緒に楽しんできてくださいね♫
-
つくし
9時間ですか~!?しかも8ヶ月!👀すごいです!!✨市民会館のサイズだとすごく近いだろうし行きたいですよね!!
確かに開演ぎりぎりに行ったら行きも人混みを避けれますね!!- 10月12日

麻也
私は3ヶ月の時に行きました。
まだお腹も出てないのでもちろんまわりから見たら妊婦なんて分からない時期で。
やっぱり人混み(終わった後)は怖かったですが一緒に行った先輩が守ってくれて無事に出れました。
つくしサンは安定期って事ですがお腹は目立ってきてますか?
いろんな考えの人がいますし妊婦がライブに来ているのをよく思わない人もいて何か言われたり嫌な思いもするかもしれませんが大丈夫ですか?
-
麻也
ちなみに7ヶ月の時に15周年ライブあったのですが野外だし夏だしで泣く泣く諦めました…
今になっては行かなくて良かったなぁなんて思うのですが。
なかなかチケット取れない嵐ですし行けるなら楽しんでほしいです!- 10月12日
-
つくし
3ヶ月は周りからみても分からないですよね…初期流産もまだ気を付けないといけない時期だし…😣💦
ライブの時には6ヶ月になってるので今よりは目立ってくるとは思いますが、どの程度目立つものか…そしてこっちはもう厚着なのでぱっと見はわからないかもしれないです。
周りは気にしないし、職場でも妊婦ってことで心ない言葉言われまくってるので大丈夫です◎決してお腹の子どもを軽んじてる訳ではないですし!
私も夏で野外なら間違いなく行かないです💦でも冬も冬でインフルとか本州から来た人がもってくる恐れのある風疹が怖いです…
夏フェスも諦めて、野球やサッカー見に行くのも風疹が怖いので諦めたので、嵐だけでも…と思ってしまいます😣- 10月12日
-
麻也
子どもが産まれたらしばらくは諦めなきゃな事がたくさんあります。
貴重な時間になりますし切迫などでなければ素敵な時間を過ごしたほうがいいと思うんです。
ですがつくしサンも考えている通りこの時期インフルや風疹なども心配ですし絶対に切迫にならないなどの保証も無いので…
無理せず万全な体制で行くのをオススメします!
そしてお子さんが大きくなったら一緒にライブに行って楽しみましょう!!- 10月13日
-
つくし
そうですよね…いろいろと、諦めの連続ですっていうのをネットで読みました。でも、それを我慢ではなくて嬉しいことだと思えるようになりたいです😢有り難いことに、義母も主人も、子どもを預かってあげるから、産後でも嵐いくらでも行っておいで😌と言ってくれるので、お言葉に甘えようと思っています😌
実は妊娠5ヶ月のときに子どもを亡くしていて、私が原因ではなく無理をしたわけでもなく、むしろ家でゆっくりしてばっかりだったので、次は絶対子どもを優先に過ごす!と思ってたのに、ちょっと順調なだけでこれです。安定期なんてないの分かってるのに。
ちょっぴり自分が情けなくなりました。- 10月13日
-
麻也
自分を責めずに協力してくれる家族に甘えちゃいましょう!
楽しんできてくださいね!- 10月15日

よう
私も妊娠中にNEWSのコンサートとキスマイのコンサート、合計で10公演くらい行きました🤣
地方住みなのですが、全国飛びまくりでした🤣🤣
妊娠超初期の頃から、8ヶ月くらいまですが、体調も良かったので行って良かったと思いました❤️
アンコールも全部聴いてしまいました。。
ただ、頻尿がすごかったので、コンサート中に2回ずつくらいはトイレに行っていたのと、立ちっぱなしはしんどかったので、バラードは座って聴いてました☺️
インフルエンザや麻疹が心配でしたが、私は特に大丈夫でした〜‼️
-
つくし
10公演~!!!すごいです!!♡
しかも飛び回ったんですね!私は怖くて飛行機は乗れないです😟笑
頻尿辛いですよね…わたし今30分も持たないので(←)、一体どれだけトイレに行くことになるのか…
インフル、麻疹怖いですよね💦一応抗体はあるもののあえて人混みに飛び込むのか…とも思うし😣💦
ジャニーズってアンコール前に抜けるの可能そうな雰囲気でしたっけ??😣- 10月12日
-
よう
北海道まで飛行機乗ったり、車で8時間かけて広島まで行ったり、、、今思えば自分でもかなりハードなことしてました😂😂
わかりますー!私も30分も持たなくて、自担以外のソロでトイレ行ってました😂💓
アリーナにもスタンドにも入りましたが、どっちも全然大丈夫でした!
アリーナは、近くで見られるので、自分が妊娠してることさえ忘れて楽しんでしまいました😂😂笑
ジャニーズでも全然アンコール前に抜けられます!
嵐だとドームですよね?ドーム公演はきっと、規制退場があるので、それに引っかかる前にさっさと退場してしまうのが良いかと思うので、アンコール前に抜けちゃえば良いと思います😍
会場からはタクシー使っちゃいましょ〜💓💓🤣- 10月12日

退会ユーザー
私は冬の時期ではなく9月だったのと着席指定なので行きました😊
人混みは全然大丈夫でしたが、時期的にインフルエンザなどが怖いですね💦
私は娘もいたのでグッズなどは買わずにギリギリに行きました‼️
-
つくし
ポポさんは何ヵ月のときに行ったんですか~?♡
11月で季節的には秋なんですが、なんせ去年猛吹雪だったので😱💦笑
職場でワクチン打ちますが、まだ打てる目処がたっていないので、ライブまでに抗体ができるか…
車椅子席とかに申し込めればよかったんですが、それは違うな…と思ってしまったし😣💦
いつもは母も行くのですが今年は行けず、嵐の退場の様子を知ってるだけに、反対されてます🙄笑- 10月12日

ゆかり
9ヶ月入ったばっかりの時に行きました❣️開演前は並ばずギリギリに入って、アンコールの途中で帰ったので全く混まずでした😊👍ほとんど座って聞いてましたが産まれてから一時行けないと考えると行ってよかったです💓
-
つくし
やっぱりギリギリに入る→アンコール聞かずに帰るが鉄則ですね!✊ちなみに嵐ですか?♡時期は冬でしたか??⛄
- 10月12日

退会ユーザー
是非楽しんできて下さいね😁
私もチケット取ってルンルンでしたが、切迫早産になり入院してしまいました。
なので今から体調管理気をつけて~!と一言付け加えておきます 笑。気をつけてもなる時はなるんですけどね。
-
つくし
ありがとうございます😭行けたら楽しんできます😢♡
切迫早産になってしまったんですね~😭💦どんなに気を付けていても、今はそのリスクがなくても、いつなるか分からないから、ライブ行くのも心配ですよね…💦- 10月12日

TO_ayk
私は8月にライブ行きました!
なるべく早めに行き、休み休み行動しました😊
ライブ中も立ってましたが座れるタイミングで座ったりしてたので
辛くはなかったです😆
心配でしたら先生に張りどめのお薬など貰って行くのはどうでしょう?
-
つくし
やっぱり座れることが大切ですよね!!✨ちなみにジャニーズのライブですか??♡
いまの週数で飲める張止めは、副作用の動悸がすごいので、逆に体調が悪くなっちゃうと思うんです😣💦- 10月12日
-
TO_ayk
ジャニーズも好きですが今回はLDH系です✨
副作用なるべく出ないように気休めかもしれませんが漢方だしてもらってみてはどうですか?
それか張ったら飲むっていうようにするとか😊
張りどめはお守り代わりです🤙- 10月13日

はじめてのママリ🔰
妊娠初期でしたが行きました🙋♀️
去年は猛吹雪だったので、グッズは公演1時間前とかギリギリに買ってました💦
妊娠前であればドーム限定グッズ欲しさに並んでいたのですが、去年は泣く泣く諦めて安全第一でグッズも購入しました😅
コンサート中も普段は飛んだりしてるのですが、ほぼ座って見てました😃
去年の席がスタンドでも後ろの方だったので座って見てましたが、アリーナだと考えたらずっと座ってるのもちょっと切なくなりますよね😢
もし、仮にアリーナが当たったとしたら立ったり座ったりを繰り返して飛び跳ねるのは無しで弟さんに監視役お願いしては如何ですか??
実際、去年私は同伴した友人に監視役お願いしてました🙂
あと、寒さ対策として膝掛けとホッカイロ持参して参戦してました!
参考になるか分かりませんが是非。
-
つくし
もしかして去年の嵐ですか?♡
私も学生の頃は朝イチとかに行って会場限定買ってました😓公演1時間前とかだと、グッズ売り場空いてますか??
私は基本静かに聞いてるタイプなので、アリーナで座って聴くのも全然アリなんですけど、銀テープとか飛んできたときに周りに揉みくちゃにされないかが怖くて😱
膝掛けは必須ですね!!毎年膝掛け、ホッカイロは持っていってるので、行くなら忘れず持っていきます✊
ちなみに最後まで聞いて帰りましたか??- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
去年の話なのでunited時ですね🙂‼️
意外と公演1時間前だと、グッズの並ぶ列がスムーズですよ🦄✨
グッズを購入する場所?(うちわだったりショッピングバッグ買うテント)も比較的並びますが朝イチよりも並ばずすぐに買えたりします‼️
公演1時間前だと、ほとんどの人が同伴待ちもしくはグッズ購入済みの方が殆どなので、購入している方がいるとすれば飛行機等の関係で会場着がギリギリの人達とかだと思われます🙂
銀テが飛んできた場合は静かにその場で動かない方が身の為かと思います😅
なので銀テが飛んで来た場合は弟さんに頑張ってもらいましょ‼️
毎年ダブルアンコールまで聞いていて、去年もダブルアンコール終了後規制掛かってから退場しました😅
去年は旦那にドーム近くまで迎えに来てもらったのですが、規制掛かってからの退場だったので長く首を待たせた感はありましたが、年1回の嵐ですしそこは旦那も目を瞑ってくれました😅
妊娠初期でも気を付ければ規制かかるまで居ても大丈夫です!!
寧ろ帰り道こそごった返しになるので規制掛かってもゆっくり動いてましたよ🙂- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
untitledでしたね😅💦
- 10月13日

2kids.mama♡
おっけー出てるなら大丈夫だと思いますよ!
私安室ちゃんの最後のライブ、アリーナ席だったのに
前日貧血で倒れて行きませんでした(´・ω・`)
子供優先だから後悔とかの問題じゃないけど
それがなかったら行ってましたよ♡
34wくらいだったと思います(笑)
寒い地域でしたら暖かくして暴れすぎなかったらいいと思います!
先輩も臨月前にビックバンライブに
飛び跳ねないって旦那さんと約束して行ってました(笑)
-
つくし
これから週数が進んでくると、今度は貧血が心配になってきますよね😣
ママリのみなさんはとても優しいコメントばかりですが、他のサイトとかを読んでると、バカなの?とか、あり得ない。母親としての自覚がない。とかのコメントが多く、もちろん自己責任なのは重々承知なのですが、だんだん行こうかな…と思ってた気持ちが揺らいできてしまいました…😣💦
先生はOK出してくれてるけど、確かに絶対ではないし…- 10月12日
-
2kids.mama♡
それはひどいですね😅
でもママリも前に比べたら変な人増えましたよ(´・ω・`)頭弱い人も(笑)
私はもうママリ歴3年ですが、これでも前より扱いにくいです(´・ω・`)
出産したらそんな簡単に行けないですし
私は全然ありだと思いますよ♡
私義父さんとその友達とかだったんで
倒れても対応できないだろうなと思ってやめましたし😭- 10月12日

あさ🌻
私も妊娠中にライブ参加しました
妊娠2ヶ月 の11月に
札幌ドーム 母親と
迎えに旦那が来てくれました
妊娠8ヶ月 の 4月に
札幌ドーム 安室奈美恵のライブに、旦那と行きました。
張りが強いタイプだったので
妊娠8ヶ月のずっと立ちぱなしは
しんどかったです!
でも、座りたいとき座って
トイレが近くなるので
トイレにもたって静かなところに行く時間も作ったので平気でしたよ!
子ども産まれてからのほうが
いけません!!なので
行っとくべきだと思います
私も長年応援して毎年
ライブに行ってたアーティストのライブを、子どもをおいてはいけないので、諦めました。なので行ける時に行っとくのも手だと思います!
ただし、私は妊娠中でも
友人とのライブは諦めました
母親や旦那だったり
いざなにかあったときに
頼れる人、迷惑をかけてもいい人
とゆうのを条件にライブに行きました。
嵐なんて大人気ですよね!
私は行けるときに行った方がいいと思います!無理はなさらず!楽しんでください!
-
つくし
札幌の方ですか?♡
お母さんとか旦那さんと一緒だと尚更心強いですよね!!私も母といつも一緒なので、今年も…と思ったのですが、母は行けず…😣💦
子ども産まれてから行けないのであれば、お腹にいるときも我慢するべきでは…とも思ってしまったり😣
心配性なのもあり、あーだったらこーだったら、と思っちゃいます💧
だったら行くなよって感じですよね💦人混みを避ければ案外平気なものなのか…
私も今回行くのであれば弟と行きます!そして主人に車で行けるギリギリのところで降ろしてもらう予定です☆- 10月12日
-
あさ🌻
札幌ではないですが、石狩在住です!
やっぱり身内の方が
いざそうなったらどうしよう
迷惑かけちゃうってゆう
不安があったので
身内な分そうゆう不安がなく
快くいけました!
心配するストレスがなおさら
赤ちゃんに影響言っちゃったりするかもですよー!リフレッシュにライブに行くのも絶対ありだと思います!
いざなんかあったときのために、近くの病院やら、タクシーなど電話番号とか抑えとくといいかもですね!
弟さんなら安心ですね!
絶対!リフレッシュになりますよ!- 10月12日
-
つくし
石狩なんですねー!!
弟も医療職なのでわりと安心なのですが、やっぱり妊婦なのにそういうところに行っていいのか…とも思ってしまいます😖
自分も医療職なので、安定期なんて本来はないんだよっていうのを分かってるので…これで無知だと、体調良ければ行ってたと思うのですが…
難しいですね。アルバムも今回出てないのでand more…に賭けてみようかな、とも思い始めてます💦💦- 10月13日
-
あさ🌻
妊婦だからだめ!
とゆうのは無いと思います!
ただ妊婦のくせにと思う人も
いないとは限らないですよね
でも妊婦や子連れになって初めて
意外と周りの人って優しいなと
知りました笑笑
妊娠後期に札幌ドームに
観戦に行った際に、周りのおじさんおばさんが優しすぎましたよ。
ほんとご自身の体調次第だと思います- 10月13日

MIYUUU
私も妊娠中にEXILE、KAT-TUNのコンサートに参戦したことありますよ〜✨
今2人目妊娠中ですが、今月もKAT-TUNのコンサート参戦してきます(๑´∀`๑)
安定期ですし、あまり長時間立ってなければ大丈夫かな〜と思ってます✨
産んだらまた数年行けないし、
お互い楽しみましょう(〃>▽<〃)/*
-
つくし
EXILE、学生の頃に何回か行ったことがあります!ジャニーズより結構激しいですよね?飛んだり跳ねたり🙌
sinwaさんは今何ヵ月なんですか~?♡
KAT-TUNのライブは行ったことがないので想像できませんが、かっこ良さそう(*^^*)!!アンコールまでしっかり聴く予定ですか~?♡- 10月12日
-
MIYUUU
お返事遅れてすみません💦
今7ヶ月です☆
実は昨日がコンサートでした(〃>▽<〃)/*
アンコールまでしっかり聞いてきましたよ〜(๑´∀`๑)- 10月14日

しおり
行きました!
ただ寒かったので、あったかく!!
-
つくし
何ヵ月のときに行ったんですか??*
北海道の11月は寒いですよね😣毎年雪降る前でありがたいと思いつつも、寒くて寒くて💦それだけで疲れちゃいますよね💧- 10月12日
-
しおり
6ヶ月くらいだったかなぁ?12月とか、雪降ってました*.❄
寒いし、疲れるので暖かいかっこして、座ってました!- 10月14日

マロン
21週の時に、安室ちゃんのライブ行きました‼︎ 妊娠中で1番体調の安定してる時だったので、全然問題なく楽しめました。グッズも早い時間に行って並ばないでも買えたので一回オウチ帰って休んだりしました。
-
つくし
今考えると、安室ちゃんのライブは本当に思い出になりますね♡安定期…とはいいつつも、安定期はないというのを身をもって体験してるのもあって、なかなか踏ん切りがつかないのもあります😣貧血が起こるとしたら何週くらいからなんですかね??中期になってくると血液量が増えるので貧血にならないかビクビクしてます💦
- 10月12日

いっこ
昨年11月、32wの時に嵐行きましたよ^_^
実姉と一緒でした。半分は座って観てましたよ。
防寒対策と、アンコール前に出るのなら無理のない範囲で楽しんでもいいのではないでしょうか?
私は尿意が我慢できず(笑)MCの時ダッシュで行きました💨それもいい思い出です^_^
-
つくし
わー!!去年行かれたんですね♡
しかも32wとは!!アリーナでしたか??
去年私はアリーナだったんですが、わりと周りも静かな方が多く、静かに見れたのですが、数年前は銀テ飛んできたころ高校生たちに揉みくちゃにされて、(私は取れないものは取れないので取ろうともせずだったのですが、高校生たちが飛んできました😱)アリーナには怖い思い出が…
アンコール前に出ていく方、毎年数名はいらっしゃいますよね??
スタンドとかの出口近くならいいのですが…😣💦- 10月12日
-
いっこ
お返事遅くなりました。すみません。
座って見るからスタンドがいいなあって時に限ってアリーナでした💦我慢して座って見てましたよー。周りも休み休みな人が多く、昨年は特大スクリーンなのが見やすくて助かりました。
出やすい位置になるよう此ればかりは祈るしかないですよね💦- 10月15日

美咲
私も来月の嵐に行くか悩んで今のところ参戦する予定です。当日は37週で正期産入るところです。
チケットが当たらなければキッパリ諦めようと思っていましたが、運良く当たりまして。やや切迫気味でしたが、とりあえず産休に入り、ライブまでは安静にして当日の体調をみての参加予定です。ギリギリに行って、アンコール前に退散予定、体調1番で騒がず見る予定です。産まれた後はなかなか行けなくなることを考えると、今年はやっぱり行きたくて。
-
つくし
37wでもライブ行って大丈夫なんですか?👀(無知ですいません💦)
私もチケットが当たらなければ、今年は行かないべきだと嵐が言っていると思ってすっぱり諦めようと思ったのですが、当たりました♡
もうチケット代は振り込みました??😣
決して高くはないチケット代なので、(行けなかったら電子チケットだから手元にチケットすら残らないし😢)振り込もうかどうか迷ってます…
何かあったら嫌だし、私に限って何かあるわけないなんてあり得ないし…子どもが1番だし。でも、20周年だし😭😭
札幌公演が当たったんですか?♡- 10月12日
-
美咲
行って大丈夫かはもはや自己責任だと思います。ただ、産まれても大丈夫な週数なので、逆にそこまで持ってくれてれば行こうかなと思っています。
もう振り込みましたよー。
行けない時はそれはそれで、キッパリ諦めます笑笑
はい、札幌です!- 10月12日

とみー
嵐、当たったんですね〜♫おめでとうございます😄
私は妊娠初期の頃に、安室ちゃんのラストツアーに参戦しました!妊娠する前にチケット応募していて、当たった時くらいに妊娠がわかって悪阻もあってかなり迷いましたが、夫との参戦だった事と、義父が送迎してくれるという事で行ってきました!
開演はギリギリに行って、終了はアンコールまでいたので外に出るまでに時間はかかりましたが、ライブ中疲れたらチョコチョコ座ったりして、自分のペースで楽しみました☆私は行ってよかったなーって思っています!
私以外にも結構お腹の目立ってきた妊婦さんもチラホラ見かけましたよ〜!否定的な見方をする方もいるかもしれませんが、妊娠は病気ではないし、主治医からの許可もあるのであれば無理しない程度に楽しんできていいと思います!
お腹の赤ちゃんと一緒に楽しい時間を過ごせますように💖
-
つくし
去年は外れて義姉に連れてってもらったのですが、今年は当たりました!ありがとうございます♡
安室ちゃんのライブは本当に思い出になりましたね!!✨
旦那さんと一緒だと尚更心強いですよね!!いいなぁ~!
一緒に嵐行かない?って聞いたら、俺イエーイとかできない😯って言われちゃいました笑(確かに。笑)その代わり、ドアtoドアにしてあげるから!と♪(毎年なんですが笑)
妊娠は病気ではないし~…の文にとても心温かくなりました😢♡ホントにママリの方々は優しいですね😢ネットでいろいろ妊娠中のライブ参戦を調べると、バカなの?とか、自覚がない、結局自分のことしか考えてない、とか書かれてて、子どもが1番なのは間違いないし、今年の参戦は諦めようかと思ってたところでした。
何が正解か分からないけど、お腹の子どもとママの好きなアーティストのコンサートで一緒に楽しみたい💕という純粋な思いだったのですが、自分勝手なのかな…とも。
最終的には近くなってまた医者に聞いて、そこでGOが出れば行っても大丈夫でしょうかね?😢- 10月12日
-
とみー
旦那さん、優しいですね!😄✨
確かに妊娠は病気じゃないけど何があるかはわからないので、そこは自己責任になりますし、否定的な意見を言う人の気持ちもわからなくはないです。
でも、そうなると妊婦は何もできなくなってしまいますよね🌀
少なくとも、つくしさんは今現在何か妊娠経過にトラブルがあり安静の指示があるわけでもなく、ましてやご自分からきちんと主治医に確認を取りOKをもらっているのですから、ちゃんと赤ちゃんの事を考えた立派なお母さんだと思います!
コンサートまでまだ日があるので、ギリギリまで体調を見て、心配であれば再度主治医に確認を取り、自分の気持ち的にも行っても大丈夫!と思えれば、楽しんできていいと思いますよ〜!😃- 10月13日
-
つくし
そうなんですよね~…妊婦は何もできなくなってしまうかもしれないけど、それが本来の妊婦のあるべき姿なのかも知れないですよね。マタ旅なんて医療の面から見たらあり得ないし、それならコンサートなんてもっての他ですよね😖
とみーさん優しいですね😢
私がいま振り込まなければ他の方が行けるようになるのでは…と思うし…
難しいですね😭
主人が弟と行くなら大丈夫!って言ってくれるので尚更悩みます😢- 10月13日

なぁ
当たったのですね!おめでとうございます😳💕
私も3月の雪降ってる時期にSexy Zoneのライブにいきました。
私も迷ってましたが、出産したら自分の時間がなくなるし気分転換にいきました。
途中途中座ってMCの時に水分補給忘れずにしてたら大丈夫だとおもいますよ👌🏼👌🏼👌🏼
ただほんとにインフルとかは怖いので、首からぶら下げるマスクを購入してつけたほうが良いとおもいます☺️
-
つくし
ありがとうございます♡
何ヵ月のころに行ったのですか~?
行き帰りは大丈夫でしたか?😣
ほんとインフル怖いですよね((( ;゚Д゚)))💦- 10月13日

サーちゃんママ
私は妊娠中に行きましたよ。安定期でしたし。けっこう立ったりとかもしてました😅
しかも嵐と関ジャニ∞両方行きました。∞は着席ブロックにしていたので楽だしステージも近くて良かったです😆
銀テープは旦那に必死にとってもらいました。
私自身も近くのは取ろうと頑張りました😋
つくし
わー!♡同じですね!!♡
母は大きくなったお腹で行くのか!と反対で主人にメールしてきたくらいなんですが(笑)、主人が医療職なので直前で判断します("`д´)ゞという感じでした。笑
たろうさんは何ヵ月で行ったんですか~?✨
事前に席がわかればいいけど、アリーナだったらちょっとキツいな…とも思ってます😣テープ飛んだときが押し潰されそうで怖い…
にこ( ¨̮ )
20周年は行きたいですよねー!
私も行きたいけど流石に産んだばかりなのでww
私は逆に妊娠初期だったので
行こうかすごく迷った時期でしたね💦
でも、ちゃんと休憩多めにとったりちゃんと座ったりしてました!笑
旦那さんが医療職ってすごい!
妊娠したら暫く行けないし
楽しんできてください😌❤️
テープは弟さんに頑張って取ってもらいましょう!!笑
つくし
そうなんです…anniversaryだと思うと…でも、やっぱり1番大切なのは子どもだし…😣💦
万が一が私に起きないとも限らないし…心配性なのでいろいろ考えてしまいます。(なら行くなよですよね💦)
私も医療職なので、こういうのは医師がOKを出そうと100%安全という訳ではないこと、安定期は医療の世界ではないことは理解しているのですが…
母になる覚悟が足りないですね💦💦
もともとワーキャーいうタイプのファンではないので、銀テープもそこまで…目の前に落ちてくれたら拾う…くらいなのですがね笑
明後日が振り込みなのに答えが出ません😢😢💦