
1歳の息子が離乳食で手掴みするおかずを投げたり、食器を投げたりするので困っています。料理が得意でないため、マンネリ気味で食事を楽しんでほしいです。同じ年齢の子供にどんなメニューや食器を使っていたか教えてほしいです。
離乳食についてアドバイスください😲
1歳になった息子なんですが,最近手掴みするおかずを投げたり,私からスプーンを取り上げたり,ストローマグを投げたり,口から出したり,イスから立ち上がったり…。
もーー!!っと思っちゃう事が恥ずかしながら増えてしまいました😱
あまり料理が得意ではないので,ワンパターンになりがちですし,そろそろ私が食べさせるだけでなく全体的に自分で食べたくなってくるのかなぁとは思っています。
ご飯の時間を楽しく過ごしてほしいし,楽しく過ごしたいです😰
みなさんが1歳位の時どのようなメニュー,食器であげていましたか?😊
参考に教えてください😋
- みっちゃ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はなまま
一口おにぎりを作ってあげると
手でパクパクと上手に食べてくれます!
スプーンも子どもが持つようと
大人が持って食べさすようを
用意すると大丈夫ですよ!!
ストローマグとか食べ物
うちの子と下にわざと落としたり
しますが今の時期だけ〜と
思って毎日めげずスプーンに
乗せてあげたりと教える日々です!
メニュー的には1口おにぎり20個
おかず 野菜を仕切りのある
ワンプレートの食器に
いれてます!!
みっちゃ
一口おにぎりのオススメ具材は何かありますか?☺
めげずに…。本当そうですよね😱
頑張ります😃
ワンプレートはあるのですぐにでもはじめます😊
ありがとうございます😉🎶
はなまま
白ごはんだけだと食いつきが
悪いので😵😵
いろんな味の混ぜ込みご飯の
ふりかけを使い分けてます!!
100均に売ってるおにぎり
作る機械めちゃくちゃ便利です!!
入れて振るとおにぎりできます!
ほんとにめげずに頑張りましょう!
みっちゃ
ふりかけいいですね😃
おにぎりの機械早速今日見に行ってみます😊
ありがとうございます😃✨
はなまま
アンパンマンの混ぜ込みは
お気に入りでパクパク食べます!
おにぎりのやつ本当便利なんで
買ってみてください!!