![ほんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんにどのくらい直接吸ってもらっていますか?
搾乳だけだと増えないので、しっかり吸ってもらったほうが良いですよ😊
![麻美](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麻美
馬油を塗って保湿をしてみてはどうですか?母乳が出やすくなるハーブティーを飲んで見ては?
-
ほんちゃん
ランシノー塗って保湿してはいるのですがなかなか治らず😭💦
やっぱりハーブティー効くんですかね⁉️✨- 10月12日
-
麻美
私はベビー馬油ってのを塗ってますよ(^^) 母乳不足ハーブティーって検索すると出てきますよ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
- 10月12日
-
ほんちゃん
ベビー馬油!探してみます‼️
ハーブティーも検討してみます☺️✨- 10月12日
![Himetan❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Himetan❤️
私は産後からずっと母乳量が少なく、搾乳しても両方で10位でした😭
身体を温めるたり、水分をたくさん取ったり母乳に良いと言われる事は出来る限りしましたが母乳量は増えませんでした😭💦
たくさん吸ってもらってましたが、出ない?少なくから娘も嫌がり泣いて…4ヶ月位から1日片乳3~5分を2~3回・1日片乳5分を1回・全く吸わない日があったり…5ヶ月になってからは拒否されました😭💦💦
そして母乳は諦めました😭💦💦💦
-
ほんちゃん
そうなのですね😭💦やはり体質とかもありますかね?😩💦まだ出来ることあれこれしてないので、できるとこまで頑張ってみます‼️
- 10月12日
-
Himetan❤️
体質はあると思います💦
ミルクに頼る事も時には必要です❗
傷があるとの事でしたが、乳頭保護器を使って授乳するのも有りですよ😄
私も切れた時に使ってました。
吸う力は直母より必要になりますが、生後40日でしたら新生児の頃と比べると吸う力も増えているので大丈夫だと思いますよ☺️
あと他の方が言ってる母乳不足用のハーブティーですが、私も試してみました💦
私には効果がありませんでしたが、ハーブティーなので匂いや味がちょっと独特で薬を飲んでる気分でした😱💦💦
元々ローズヒップティーやジャスミン茶やブレンド茶が苦手だったのもあると思いますが…タンポポ茶やタンポポコーヒー・ルイボスティーもいいみたいですよ✨スーパーやドラッグストアでも購入出来ます🎵
母乳量が増える効果があるといいですね😊- 10月12日
-
ほんちゃん
ミルク頼るのも必要ですよね!!✨
乳頭保護器この前使ってみたのですが上手く使いこなせず💦母乳の出が悪いからなのか、私の使い方が間違ってるのか、母乳が出てこなくて😭
ハーブティー少し癖あるんですね!スーパーなどもまた色々見てみます‼️- 10月12日
![リリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリー
赤ちゃんに吸ってもらわないと、なかなか量は増えていかないので、なるべく吸ってもらうと良いと思います。
搾乳器も頑張って使いすぎるとおっぱい痛くなるので、程々がいいかと思います。私は乳首が赤く腫れてしまって💦💦
水分補給もいつもより少し多めにすると母乳が増えてました。
あまり無理せず、ミルクに頼っても良いと思いますよ😊
お母さんが大変ではない方法が赤ちゃんにもいいのかなと思っています。
-
ほんちゃん
やっぱり吸ってもらうのが1番ですよね😭💦早く傷を治してまたいっぱい吸ってもらおうと思います‼️
搾乳器はほどほどがいいのですね💦気をつけます!
ミルクも上手く使いたいと思います☺️- 10月12日
![マユ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マユ
私も、最初のうちは搾乳してもそれくらいしか出ませんでしたよ。
搾乳しても増えないことを知って先月から直接吸わせてます。
傷がついているのは辛いですね、治るまでお休みしては?
-
ほんちゃん
直接吸わせてその後母乳量は増えていきましたか?
傷を早く治してまた直母頑張りたいと思います‼️- 10月12日
-
マユ
はかったことないですが、ふえているとはおもいます。
- 10月12日
-
ほんちゃん
そうなんですね‼️☺️私も少しでも母乳量増えるように頑張りたいと思います‼️
- 10月12日
ほんちゃん
だいたい1日7〜10回くらい吸ってもらってるのですが、吸い方もまだ上手くなく、また私の上げ方も下手で上手く飲めてないかもです😭
搾乳は一週間に3回とかたまにしてたのですが、おっぱいの傷を治したくて、昨日の夜から搾乳です😭💦
退会ユーザー
母乳外来へは行かないんですか?
傷が出来たら、ランシノー塗ったり、ニップル使ったりしながらでもあげていましたよ😊
まだまだ母乳の量も増えますし、今からでも完母も目指せますよ🌟
赤ちゃんが吸う力もだいぶついてきたと思うので、しっかり吸ってもらって、お母さんはしっかり食べて、頑張ってください😊
ほんちゃん
母乳外来、一度受診はしたのですが、あまり無理しないように頻回授乳じゃなくていいよなど優しい感じで💦
まだまだ努力すれば母乳量増えますかね😭😭頑張ります‼️
退会ユーザー
私は助産院で助産師さんが個人的にしているような母乳外来でマッサージとかしてもらい、飲ませ方など指導してもらいましたよ😊
まだまだ大丈夫です👌
ミルクに頼りながら無理しないことが1番ですが、母乳を飲んでもらったほうが良いことがたくさんですよ🌟
完母にしたいなら3ヶ月まで大丈夫みたいですよ👌
ほんちゃん
そうなんですね❣️助産院近くにないか探してみます!☺️
無理しないように、でも少しでも多く母乳飲んでもらえるように頑張ります‼️
詳しくありがとうございます😊