
赤ちゃんの鼻水処理について質問です。鼻吸い器を使うタイミングや判断基準を教えてください。使用している鼻吸い器はピジョンのタイプです。
赤ちゃんの鼻水について質問です!生後25日の女の子の初ママです💦最近、お鼻がムズムズ、特に寝る時に鼻づまりのようなフガフガ言ってる感じがあって、鼻吸い器で思い切って使ってみたんですが、上手く吸えず💦💦娘さんがちょっと苦しそうで困っています💦💦説明書を見る限りだと使い方は特に間違っていなさそうに感じます😖😖😖
みなさん、赤ちゃんの鼻水処理どーしてますか?
鼻吸い器を使うタイミングとゆーか、どの時点で鼻吸い器を使おうと判断されてるか教えて下さい!ちなみに私が使ってる鼻吸い器はピジョンのこちらのタイプを使っています💦💦
- たまご(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

まい4姉弟ママ
鼻水ですか?鼻くそじゃなくて??鼻くそだったら綿棒でグリッととってやるとフガフガももがきもなくなりますよ( ´ ▽ ` )
鼻水で吸えないのなら詰まってるので病院いってやわらかくする薬もらうか、吸入してとってもらうか…あと最近乾燥してますので加湿が大事ですよ(*´꒳`*)50~60%保ってください( ´ ▽ ` )それだけで気管支もやわらかくなるのでとりやすくなります(*´꒳`*)

さっちゃん
お風呂上がりは緩くなってて1番取りやすいかなとは思います!
私もピジョンの同じやつ持ってるんですが、役立たずなのでメルシーポットを購入することに決めました😂
-
たまご
ピジョンのやつはダメだったので、旦那さんが仕事帰りにスポイドタイプの鼻吸い器を買ってきてくれました☆
とりあえずそれ使って頑張ってみますね!ありがとうございます😄- 10月12日

退会ユーザー
やはりそれ使えませんよね😂私も全くだめでした🙅♀️お風呂上がりでも全然だったのでまた別のもの購入予定です😅
-
たまご
クチコミ見て購入すれば良かったです💦😅
初めて過ぎて最初やり方自体が間違ってるかと思ってましたけど、やっぱりダメみたいですね!残念!笑- 10月12日
まい4姉弟ママ
それとそのピジョンの、やつより黄色の鼻水とっての方がよく吸えたきがします( ´ ▽ ` )うちはRSにかかってから電動の吸引器かったのですが…。口で吸うやつは鼻水が私の口に入ったりして菌を吸い込んで風邪もらう…とかあったので余裕があれば電動の吸引器買った方が今後も使えるし良いですよ😊
たまご
アドバイスありがとうございます!湿度50~60%とりあえず保って様子見てみますね☆ピジョンのやつはやっぱりダメみたいなんですね!笑