※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり。
子育て・グッズ

離乳食が嫌いでイライラしています。食べるのを嫌がり、自己嫌悪です。同じ経験をした方、どう乗り越えましたか?息子とのコミュニケーションが難しいです。

離乳食もう嫌です…いつも朝7時半頃と11時半くらいの2回ですが、どちらも目覚めてから1時間後くらいにあげてますが、その1時間の間にグズグズされ、食べさせ始めると案の定泣きます。好きなバナナやヨーグルトは食べるのですがそれ以外を口に入れると泣いて嫌がります。前までは完食したり半分以上は食べていたのにここ最近は初めから嫌がっていてイライラして怒鳴ってしまう時もあり自己嫌悪です。楽しく食べさせてあげないととはわかっているのですが…

量は元々そんなに気にしてないんですが、最近は離乳食自体が嫌になっているようで頭が痛いです。

同じような経験された方、どう乗り切りましたか?
イライラし過ぎて息子と目があっても笑いかけたり出来ないです

コメント

さらい

起きてすぐあげても泣きますか?

  • ままり。

    ままり。

    ありがとうござます。いつもこのペースで上げていて食べていたので起きてすぐはあげた事ないんです。朝は最近まで4時頃夜泣き?がありおっぱいを2〜3分あげて6時半に起きて7時半離乳食だったのですが、最近夜泣きもなくなりおっぱいもあげていないのですが、お腹ぎ空きすぎてグズグズしてるんですかね…?

    • 10月12日
  • さらい

    さらい

    うちは朝ぐずぐずでした。
    パンあげたら落ち着きましたね。
    それからゆっくり食べてました。

    • 10月12日
  • ままり。

    ままり。

    うちもパン粥は好きみたいなので、朝はパンメインにしてみます。

    • 10月12日
  • さらい

    さらい

    うちは五時おきで、、
    まずお腹すくのか少しあげたら機嫌よくなったのでお腹すくのかもですね。

    • 10月12日
  • ままり。

    ままり。

    まだ離乳食=お腹を満たすものという感覚ではないですよねm(._.)m
    ありがとうござます!試行錯誤して頑張ります(><)

    • 10月12日