※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
妊娠・出産

逆子だったけど治って、再び逆子に戻る可能性が心配。左下に寝ると回転しやすいか不安。寝方の効果や再回転の経験ある方いますか?

前々回、前回と逆子って言われてて今日の検診でなおってなかったら大きい病院紹介するって言われてたのですがなんとか治ってました😂✨頑張って左下にして寝た甲斐があった~✨
そこで思ったのですが…逆子って言われてた方で戻ってからまた逆子に戻ってしまったって方いらっしゃいますか?
33w5dですが1853gと小柄だし元気でお腹の中で暴れてるのでまた回転するんじゃないかと思って完全には安心しきれてないです😱😱
左下にして寝るの続けた方がいいのでしょうか?ちなみに楽なのは右が下の方が楽です😭💦

コメント

ナナ

ダメ元で鍼治療はいかがでしょうか。
34週までに安定させたいですよね…身体の知らず知らずの冷えなどが原因の一つなので上手く血流を流してあげると安定すると思います。
ネットで鍼治療探してみるといいですよ(;_;)

  • りんご🍎

    りんご🍎

    冷えも原因なんですね!知らなかったです😳
    近くで探してみたいと思います✨
    それから冷え対策にいつもシャワーだけですが湯船も浸かるようにしたいと思います!
    ありがとうございました💕

    • 10月13日
ひーママ

下の子妊娠中に2回逆子になりました(^^;)
21週と29週でした
私も左を下にと言われました
赤ちゃんの向きで右だったり左だったりするので そんなに気にしなくてもいいかと思います

  • りんご🍎

    りんご🍎

    2回も💦
    そうですよね日によって右だったり左だったりの横腹蹴られたりすることもあるので…色んな方向向いてそうです😵
    気にし過ぎないことにします!
    ありがとうございます!

    • 10月13日
deleted user

私も下の子が小さくて何回もくるくる回ってました😂
旦那に下から話しかけてもらいましたよ!意外と言うこと聞いてくれます🙂

  • りんご🍎

    りんご🍎

    下から可愛いですね💕
    私も頭下にしてねーっては話かけてたのですが…旦那に下から言ってもらってみます(笑)
    ありがとうございました😁

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    33週だとほんと、逆子はハラハラしますよね。
    でも、たいていは戻るそうです!
    私の子は小さめで動きやすかったのかよく回ってました、、
    産まれてからも活発な子なんで、きっと元気に動くタイプな子なのかもですね😍

    うちは私が話しかけても回らず、検診前夜に旦那に言ってもらうとその夜グルーン!と回ってました!そんなことが二回はありましたよ😀
    がんばって♡

    • 10月13日
ゆたん

同じく33w5dでコメントしちゃいました💕
私わなおってから逆子にわなってませんが逆子体操?をほんの少しだけやったらなおってそっからもうなることないと医者に言われました!
逆子なおってるといいですね( ˙˘˙ )

  • りんご🍎

    りんご🍎

    同じで嬉しいです✨
    なおってはいるのでこっから戻らないといいんですけどね💦
    早く大きくなって回転出来ないくらいになって欲しいです😵
    ありがとうございました!

    • 10月13日