※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カオリ
妊娠・出産

神奈川県在住の方で産後の負担を感じている方に、産後母子ケア事業を利用した経験がある方いますか?同居中で身体を休められない場合も検討中です。

「産後母子ケア事業」を活用した事がある方いらっしゃいますか?因みに私は神奈川県に住んでいます。上の子がいて旦那さんのご両親と完全分離ではありますが同居しております。優しいご両親ですがとても負担です。産後に不安があり身体を休められない場合、そこも検討しています。

コメント

deleted user

私は都内在住、夫婦ともに実家遠方です!一応登録はしていますが、まだ、使ってはいないですね🙂
つかおうとした日があいていませんでした😅
もし使うとしたら保育園にいれるためのならしとかうまいこといってつかうかなーとおもいます😄

  • カオリ

    カオリ

    そうなんですね。空き具合にもよりますよね、、上の子もいると日にちも選びたいですし。有難う御座いました😊

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    補足です!保育園に入れるためのならしっていうのは、ギリのご両親に向けての言葉ですね😄
    気を悪くしないように、、、
    登録色々面倒なので、妊娠中にできるものはしておくといいと思いますよ🙂

    • 10月12日
  • カオリ

    カオリ

    有難う御座います😊ホームページを見て出来ることをしておこうと思います!

    • 10月12日
つぐみ

川崎市ですが妊娠後期に問い合わせと登録をして、産後の退院当日に病院から助産院に移動して産後ケアで5泊しました。
健康な義理の両親と同居されているなら助成金は利用できなくて全額自費かもです〜〜。

  • カオリ

    カオリ

    そうなんですね。やはり義理の両親と住んでいるとなると難しいのかな。両親はどちらも働いていますが面接次第ですかね。有難う御座います😊問い合わせ、登録を済ませてみます!

    • 10月12日
  • つぐみ

    つぐみ

    産後お手伝いしてくれる人がいるのに乳房ケア目的で産後ケア利用の問い合わせしてくる人もいると助産師さんが言ってました。市の税金を利用するので希望者全員というわけにいかないみたいですね。

    夫も義両親もフルタイムで手伝いが見込めないと言ってみたらどうでしょう?助産院の産後ケア、自費負担も結構な額になりましたが身体も休めたし子供もちゃんと見てもらえたので私は利用して良かったです!

    • 10月12日
めくま

千葉ですが、デイケアも宿泊型も使いましたし、産後ヘルパーもお願いしました。
使えるなら使っちゃえばいいと思いますよ。

  • カオリ

    カオリ

    めくまさん 有難う御座います。
    やはり快適に休める感じでしょうか??
    産後、市の方の面接があってその後からの利用になるとホームページで見ましたが、産後どれくらいで利用されましたか?

    • 10月12日
  • めくま

    めくま

    千葉はちょっと仕組み違うのですかね?
    妊娠後期入ってすぐ、ネットから申請して、届いた書類を書いて持って役所に行きヒアリングなどを受けて予約、産後は2カ月までなら好きな時期に取れるという事で、退院一周目は夫の休みなどもあり何も受けず退院2週目にヘルパーさん、疲れがたまるだろう退院三週目に宿泊型7日間、その後週2で2カ月までヘルパーさんと、月2でデイケアって感じです。
    実家は近くないのか?里帰り出来ないのかとか、聞かれたりはしました。

    • 10月12日
  • めくま

    めくま

    自宅の方が快適は快適ですが、心配なく子供を少しの時間預けて、体を休められるのは良かったです。

    • 10月12日
  • カオリ

    カオリ

    そうなんですね。丁寧に有難う御座います。確かに産後すぐに利用するには今のうちから申請した方が良いですよね。産後に登録すると勘違いしてるかもしれないのでもう一度ホームページを確認して問い合わせしてみます。上の子もいるのでどれくらい利用出来るかわかりませんが、デイケアと宿泊と組み合わせても良いですよね!参考になりました😊有難う御座います。

    • 10月12日
カオリ

なるほど、目的違いで利用される方もいたりすると困りますよね。確かに税金。夫も義両親もフルタイムで手伝いが見込めない事を伝えてみようと思います。一人目が里帰り出産でしたので、今回は不安もありとても参考になりました。有難う御座います😊