※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまま
子育て・グッズ

男の子の託児所通いで、連絡帳に事故記載がないことに不安。他の方も同じ経験ありますか?

もうすぐ10ヶ月になる男の子ママです。
仕事に復帰するため、生後8ヶ月から託児所に通わせています。最近は託児所にも慣れて、泣いたりすることもなくなり、元気に遊んでいるみたいですが、、、

先日から、つかまり立ちからの転倒で頭を打ち、別日には頰にアザを作り。今日は落ちていた女の子のヘアゴムを食べ、ウンチしてタオルを汚して帰宅したのに、連絡帳にウンチの記録もない…

転倒したり、物を食べたりというのは仕方がないと思いますが、連絡帳にそれらの記載もなく、全てお迎えに行く旦那に口頭で説明して終了。

そもそも、連絡帳の連絡事項という欄は、その日あったことを記載するとは思いますが、転んだ・打った・モノを食べた、など書かないものなのでしょうか。いつも、『今日も元気にずり這いをしていてかわいかったです』というような内容ばかりです。

託児所や保育園に通っている皆さんも、保育士さんの対応は同じ感じですか?

コメント

あち

保育士をしていました。
基本その日にした事や、出来事を書くことはもちろん、伝えたいことを書きます。
ただ、謝罪をしないといけないことは、口頭で言う事もあります。

ぷぅ

息子の保育園は連絡帳はその日の生活の様子を書いて下さり、注意事項や謝罪などは口頭で伝えてくださいますよ💡
凄く慎重な保育園で自分の爪で引っかいたり、少しおもちゃで顔ぶつけただけでもかなり心配されます!
転倒や誤飲はありえないですね😵💦

春夏

謝罪する様な事は連絡帳に書いてあった事はないです!お迎え時に直接謝ってくれます。担任が居なければ引き継ぎした先生が謝ってくれますよ。

ぬー

保育園に通っています。
転倒して変色するくらいのアザになったときも特に連絡帳に記載なくお迎えの時に口頭で説明と謝罪でした。
記録に残したくないのか?昼休みに連絡事項を記載しているようなのでそれ以降にできたものだったからか?わかりませんが、あえて次の日の親からの連絡事項にその後のアザの様子など記載しています。
たまに記載漏れの項目ありますが、気になったときは送りやお迎えのときに聞いて自分で書き加えたりしちゃっています。

やまま

返信をくださった皆さま、
ありがとうございます!

謝罪するような内容については、口頭で。ということが多いのですね!
納得しました。

私もぬーさんと同じく、翌日の家からの連絡事項に書くようにはしています。これは継続していこうと思いました!

連日でしたので、かなり怒り奮闘状態でしたが、ここに相談させていただき落ち着きました。本当にありがとうございます😊