
コメント

おすぅ
名前入りのお菓子やカタログギフトにしましたよ(*`・ω・´)
あとは、お返しする方に小さいお子さんいたのでお洋服とか渡しましたー
私は頂いてから1、2ヶ月の間にお返ししてます。

りんたろすchan
私はたまひよに乗っている
カステラなどにする予定です☆
義祖父母には、出産時の体重のお米にする予定です。
-
__s_a_r__
コメント有難うございます♡
出産時の体重のお米は記念に良いですね(*´╰╯`๓)♬- 1月3日

みし
大体お祝い頂いてから1ヶ月後位までにお返ししますよ。
私は手渡しせず郵送にしました。
内祝いの品は…
・親戚には肉や魚のグルメセット
・独身の友人や同僚には今治タオルやコスメセット
・同年代の家庭を持つ従兄弟達には、オーガニック洗剤
などを返しましたよ。
-
__s_a_r__
コメント有難うございます♡
実用的な物は良いですね
親戚の叔父とか悩みますが…(笑)- 1月3日

sanaッペ
出産おめでとうございます(*^^*)
お返し悩みますよね…(T▽T)
無難ですがタオルや洗剤にしました。
たまひよの内祝いのカタログで頼むもので
箱入りの今治タオルのセットが丁度良い位の価格であり
何を渡していいのか解らない方はそれを渡しました。
渡すのは大体お宮参りが終わった頃に…と何処かで見たのでそれ位に渡しました。
なかなか会えない親戚にはこの正月にやっと渡せました(;゜0゜)
-
__s_a_r__
コメント有難うございます♡
正月にまたお年玉貰ってしまって
より早くお返ししなければ!!
タオルも無難ですね〜- 1月3日

miwa0210
私は、体重米にしました。理由は、貰った方の年齢層が幅広くまた赤ちゃんが見れなかった人もいるので米の重みを感じ取ってもらいたく選びました。また、まとめて発送が出来るので一回ですんだのでよかったです。
-
__s_a_r__
コメント有難うございます♡
まとめて送れるのは良いですねぇ
(*´╰╯`๓)♬- 1月3日
__s_a_r__
コメント有難うございます♡
カタログギフト良さそうですねぇ
(*´╰╯`๓)♬