※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママサウルス
家事・料理

初めてハチミツあげたのは、いつですか?旦那がハチミツ塗ってある歌舞伎…

初めてハチミツあげたのは、いつですか?
旦那がハチミツ塗ってある歌舞伎揚をあげてしまいまして😰
2歳なんで大丈夫だとはおもいますが…。
ちなみに生モノ、そば、などは3歳過ぎでしょうか?

コメント

COCORO

我が子は一歳過ぎてから鶏肉のサッパリ煮で蜂蜜を使いました🍯

生物 ピーナッツ🥜系統、そばは3歳過ぎてと栄養士さんには言われましたよ💧

  • ママサウルス

    ママサウルス

    ピーナッツ系統も3歳過ぎなんですね!
    このあいだ、義母が蕎麦の茹で汁を勝手に飲ませそうになり、全力で阻止しました😫

    • 10月11日
momo

うちの娘はもうすでに全て食べてます🤤🤤

  • ママサウルス

    ママサウルス

    すごいです✨生モノあげられるなら、レパートリーが増えるのになぁと思っていたので、希望の光です(笑)

    • 10月11日
f.r.k.❁

1歳過ぎてから料理で蜂蜜使ってるの食べさせてます。
そばは1歳半すぎから食べてます。
生モノなど3歳すぎてから食べさせるつもリが3歳なる前から食べちゃってます。
遅ければ遅い方がアレルギーとかも出にくいとか聞きますが...それぞれなんで難しいですよね。
初めて食べさせるトキはなるべく平日の日中にしてます。

  • ママサウルス

    ママサウルス

    料理で蜂蜜使えると、砂糖の代わりにも良さそうですね!安心しました…😂

    • 10月11日
アヒル

2歳ならはちみつ大丈夫ですよ🙆‍♀️ 1歳過ぎていたら問題ないかと☺︎
刺身は最近あげましたが、あまり食べたがらないのでまだ一切れくらいです。魚卵は3歳半頃、ナッツ系&そばは念のためあと1年様子見しようと思っています。

  • ママサウルス

    ママサウルス

    安心しました…ありがとうございます😂
    刺身あげられるようになったらいいな~と思いますが、私ももうちょっと様子見てみます!

    • 10月11日
ちゃんころ

蜂蜜は一歳すぎてすぐに
パンケーキに塗ってあげてました!
蕎麦は3歳すぎてからにする予定です。

  • ママサウルス

    ママサウルス

    パンケーキに蜂蜜、喜びそうだから早くあげたいです😊これを機に、少しずつ解禁してみます。

    • 10月11日