
お正月に母乳詰まりました。お餅とすき焼きを食べた後、乳首に水ぶくれができて痛いです。放っておいても大丈夫でしょうか?すき焼きでも詰まる可能性があります。
お正月、母乳詰まってしまいました...
朝にお雑煮でお餅、夜に霜降りの牛肉ですき焼きを食べました。
お餅がダメだったのか、すき焼きがダメだったのか...
以前、友人にお餅は詰まるから気をつけてと言われ、こちらでも質問させて頂きました。
普段ほとんど詰まる事がないので1つぐらい大丈夫だと思って食べてしまいました。
しかし、朝方ガチガチで目覚めることに...
幸い、普段と違う向きで授乳すると詰まりは取れましたが、乳首に白い水ぶくれ?みたいなのが出来ていて、授乳中結構痛いです( ; _ ; )
これって放っておいても大丈夫なんでしょうか?
あと、お餅は詰まるとよく聞きますが、すき焼きでも詰まっちゃうんでしょうか?
すき焼きを食べる前に授乳すると、少し乳首痛かったです...
これは詰まる前兆ですかね?
だとしたらお餅...?
両方が重なって...という可能性もありますが、これからもすき焼き食べたいし(´・_・`)笑
- じゃりんこ*(9歳)
コメント

Lynn
恐らく、お餅が原因かと思います(><)
昔の人は食べる物がなく、お餅が栄養源だった為、食べると母乳の出が良くなると言われていたそうです!
確かに出が悪い人が食べれば良くなるのですが良く出る人がたべれば詰まってしまいます(TT)
すき焼きは関係ないかな~?と思いますよ(o^^o)

たなささ
お餅が原因かなぁ〜と思います。
以前、姉も詰まって高熱出してました。
白い水ぶくれは白斑といって乳腺の出口が詰まってる状態で放っておくと乳腺炎に繋がると思います。
抱き方とか咥える向きとか変えて赤ちゃんにひたすら飲んでもらうと貫通すると思うので、痛いけど頑張って吸ってもらってください>_<
酷くなるようなら上の方も言ってるとおりやっぱり病院の母乳外来で絞って出してもらったほうがよいかもですね。
辛いとは思いますが頑張ってください(>_<)
-
じゃりんこ*
高熱はつらいですね(´・_・`)
幸い詰まりはなくなったので大丈夫かと思いますが...
詰まりが無くなっても白斑って残るものなんでしょうか?
ありがとうございます!♡- 1月3日

わわん
お餅も牛肉も詰まりと、母乳の質を悪くさせる原因ですと、助産師さんから指導ありました(T . T)特に霜降りは、脂が多いですし>_<
白い水ぶくれ?できれば、母乳外来に行った方が良いですが、お正月なので開いてなくて辛いですね(;^_^A
食べ物は、
このサイトを参考にされたら良いですよ。
http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/itiran.html
-
じゃりんこ*
やっぱり霜降りも原因ですね...
胃にくるほど食べてしまったので(-_-)
ご丁寧にありがとうございます!♡- 1月3日

あり※
お餅かなーって思います!
まさに昨日朝はお餅小さいの一個と夜はすき焼きでした(^ ^)お餅もかなりセーブして食べてます😢すき焼きはガンガン食べてしまいました😑
-
じゃりんこ*
お正月ぐらい贅沢してもいいよねーと思ってたらやられました(-_-)笑
ありがとうございます!♡- 1月3日
じゃりんこ*
お餅ってそんなに栄養があるんですね!
赤飯は食べても大丈夫だったのでお餅も大丈夫かと思ってました〜(´・_・`)
ありがとうございます!♡