コメント
ちゃんころ
お住いの地域にもよるかもですね!
上の子が生まれて冬の時は
7.8ヶ月くらいだったので、
ジャンプスーツ着せてましたが、
歩くようになると動き辛いです💦
そして着せるのも脱がせるのも
ちょっと手間取って面倒でした。
今年は下の子も普通のダウンコート買います😌
みさ
1歳過ぎると歩く子が多いし、まだ歩かなくても動くと思うので、このタイプは着せにくいし動きにくいと思います。
うちの上の子は、ふつうに厚手のダウン着せてました。
下は裏起毛のズボンやふつうのズボン履かせてました。
子どもは暑がりだから、あまり着せすぎない方がいいと思ってたので。
-
ka☆
そうですよね!
うちは特に汗っかきなので、着せすぎないほうが良さそうですね💦
ありがとうございます😊- 10月11日
どの
うちはポンチョタイプのアウター大活躍でした😊抱っこひもしていても上から被せられますし、動いていてもさっと着せられていいです!
-
ka☆
ポンチョ!いいですね!
去年いただいて、大きくてまだ着られなかったものがあったので使ってみます(o^^o)- 10月11日
Eddie
よほどピチピチでなければ、動き辛いという印象はなかったです!
私達は風が強い地域に住んでますが、
腰回りや首元の隙間から風が吹き込むと冷えや体調不良につながるので、
冬のテーマパークやイルミネーションを見に行ったりする時あってよかった〜って思いました☺️💓
動きまわってないときはただただ寒いですし🤣
ただし脱ぐと荷物になるので本当に寒いときだけです笑
公園で遊ぶなどずっと走り回るような時には、向かないかもしれません💦
下半身の冷えが気になるならば、インナーとしてレギンスを履かせた上にボトムスを重ねて履くか、裏地付きのものを履かせるのがいいです!
レッグウォーマーで足首周りの隙間を塞いじゃうのもおすすめです。
-
ka☆
ありがとうございます!
いざという時にあると良さそうですね!普段だとやはり荷物になりますよね💦
レッグウォーマー、まだ使ったことがなかったので、みてみようと思います!いろいろありがとうございます😊- 10月11日
ka☆
去年は3.4ヶ月だったので、うちもジャンプスーツ でした!歩き始めると大変なんですね💦
ありがとうございます!