※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tmama
子育て・グッズ

子育て支援センターに行きたいけど、3ヶ月の赤ちゃんでまだハイハイができないから不安。奈良市で行ったことある人、どこの支援センターに行きましたか?

3ヶ月になったのですが、
そろそ子育て支援センターに
行きたいなぁと思ってるのですが
まだハイハイとかもずり這いも出来ないから
行っても楽しめるのか不安です。

奈良市で3ヶ月頃から行きましたよーって人
どこの支援センター行きましたか?😭😭

コメント

あっちゃんママ

お母さん自身の気分転換で行くなら問題ないと思いますよ!

確かにずり這いやハイハイ出来ないと楽しめているのかな?とはなるかもしれないですね😅💦

  • Tmama

    Tmama

    ずり這いできるぐらいまで
    やめとこかなぁってなります😭

    • 10月11日
  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ


    お母さんがしんどくないなら、どんな所なのかなーって見学感覚で言ってみてもいいかもです♪♪

    同じ月齢くらいの子も来てるとお母さん同士気分転換に話できたりしますよ♪♪😊

    • 10月11日
  • Tmama

    Tmama


    ありがとうございます☺️💜

    近場の所調べてみます😊

    • 10月11日
ヒカリノアトリエ

私2カ月から行きましたよ!
子どもが楽しいかより、自分が色んなお母さんと喋って楽しむために行ってましたー!
ちなみにはぐくみセンターです!
その甲斐あってか、何人かと友達なって、今では、子どもを主人に預けて夕方から飲みに行ったりしてますー!

  • Tmama

    Tmama

    ありがとうございます☺️!

    緊張しますが、私も行ってみます😳💘

    • 10月11日
  • Tmama

    Tmama

    すみません!予約とかありますか?

    • 10月11日
  • ヒカリノアトリエ

    ヒカリノアトリエ

    はぐくみセンターは、そんなのないですよ!
    自分が行きたい時に行って帰りたい時に帰る感じです!
    最初は緊張しますが、結構楽しいですよー!
    あと、私的な意見では、子どもが動き回るまでに行った方が色んなお母さんと話せて、友達になりやすいです!
    動き回るようになると子ども追っかけないといけないのでゆっくり座って話してられません。笑

    • 10月11日
  • Tmama

    Tmama

    ありがとうございます!!
    この最上階ですか?

    • 10月11日
  • ヒカリノアトリエ

    ヒカリノアトリエ

    2階の子育て支援センターです!

    • 10月11日
  • Tmama

    Tmama

    ありがとうございます!
    質問ばかりですみません😭😭

    • 10月11日
  • ヒカリノアトリエ

    ヒカリノアトリエ

    今は、仕事復帰して子どもは保育園行ってるので行けませんが、第2子がもし出来たらまた行きたいなーって思ってまーす!
    勇気出して行ってみてください!

    • 10月11日
  • Tmama

    Tmama

    ありがとうございます!
    勇気出して行ってきます!!

    • 10月11日
あんず

奈良市ではないのですが、私も同じように思いつつ、どんなとこかなーて感じで、3カ月なった頃に行きました💡
寝たままなので、結局は家で遊んで相手してる感じになりますが、子供の歌が流れてて、それに合わせて遊んだりしました。また、音の鳴るオモチャが色々あったので、それを目の前で鳴らしたり、絵本見たりしました

また、一緒には遊べないですが、上の月齢の子達が動き回る様子をじっとみていたり、近づいてくる子にはニコッと笑ったり、刺激を与えられていいかなと思います💡
お母さん自身の気分転換にもなるかと思います
私はまだ、支援センターで、ママ友できたりとかはしてませんが(T . T)
同じ年代や、月齢近いママ達と知り合えたらいいなーっとも思ってます💡

  • Tmama

    Tmama

    ありがとうございます☺️💛🧡
    行ってみようと思います!

    • 10月11日
みらい☆

2ヶ月の終わり頃から、ぶんたんに行ってます💡
支援センターの人とか月齢の近い赤ちゃんのお母さんとかと話をして、自分の気分転換に行ってます‼
あとお出かけした方が夜ぐっすりねてくれそうなので😁

  • Tmama

    Tmama

    ありがとうございます!
    ぶんたん調べてみます☺️

    • 10月11日
ママリコママリ

私も娘が2ヶ月くらいからいってますよ〜😊
ぶんタンはベビーベッドもあるし、
行きやすかったです!

  • Tmama

    Tmama

    下に書いちゃいました!

    • 10月11日
  • ママリコママリ

    ママリコママリ

    はい😊
    学食も利用できて、離乳食始まったら持ち込みもOKで食事も一緒にできますよ✨
    敷地内もとても綺麗で芝生もあって
    気持ちいいです◎

    ちびっこ広場といって、多目的ホールの様な場所でたまにリトミックなどのイベントもしているので3ヶ月のお子さんでも楽しめると思いますよ😊

    • 10月11日
  • Tmama

    Tmama

    ありがとうございます😊💜💜

    ブンタンも行ってみようと思います☺️💘💘

    • 10月11日
  • ママリコママリ

    ママリコママリ

    お会いしたら、よろしくお願いします☺️🎶

    • 10月11日
  • Tmama

    Tmama

    こちらこそよろしくお願いします😊

    • 10月11日
Tmama

大学でやってるんですね!!

ありさ

私も奈良市在住です♪

今、娘は4ヶ月なのですが、3ヶ月頃から、支援センター行ってみたいなぁと思いながら勇気がなくて行けてません((T_T))

はじめは、場所も知ってるし、はぐくみセンターに行ってみようかなと思ってます!!

前に用事があってはぐくみセンターに行った時、授乳室で会ったママさんは2ヶ月の息子さん連れてきてはりましたよ♪

私も勇気を出して行ってみたいと思いますっ!

  • Tmama

    Tmama

    わたし!今日勇気出してはぐくみセンター行ってきます!( 笑 )

    ものすごく緊張してます( 笑 )

    • 10月12日
  • ありさ

    ありさ

    わーっ!今日行かれるんですね♡
    がんばってくださいっ(笑)

    私も近々行ってみようと思うので、会ったらよろしくお願いします♡♡

    • 10月12日
  • Tmama

    Tmama

    ぜひ、お会いした時はお願いします☺️🤙

    • 10月12日