※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

生後21日の赤ちゃんが寝ないことで発達障害を心配しています。同じ経験をした方のアドバイスや情報を求めています。

生後21日の女の子を育てております。
我が子が発達障害なのではないかも心配です。
アドバイスや助言をいただければと思います。

我が子は睡眠障害ではないかと疑うくらい、日中も夜も寝ません。
今まではお昼1時間くらいの睡眠を繰り返していましたが、魔の3週目に入ったのかここ最近は抱っこしてもぐずぐすしており1時間以内には起きてしまいます。
夜も2時間以上寝ることはありません。1時間半程で起きることがほとんどです。
泣き声も入院中から他の子よりも大きく、ヒートアップすると顔を真っ赤にして声が枯れるくらい泣きます。
助産師さんからは癇癪起こしてるねーと言われてしまいました。

ネットで調べると新生児からの癇癪やあまり寝ないことなどは発達障害の特徴として記載されており、とても心配です。
発達障害のお母様のブログを見ると、新生児のときの特徴が全て一致しております。
もしそうであっても可愛い我が子には変わりありませんが💦

今の月齢ではまだ判断がつかないことも承知の上ですが、同じような状況のお子様をお持ちで現在の様子など知れたらと思います。
また発達障害のお子様をお持ちの方で、新生児の時の様子を教えていただければと思います。

コメント

まなみ

うちも3週間目からほんとに寝なくなしました!
夕方から朝まで寝ないことなんてしょっちゅうでした。抱っこしてゆらゆらしてないと泣くのでずーっと抱っこしてたので、辛くて仕方なかったです。
癇癪起こしてたかは覚えてないです!
でも、2ヶ月になって嘘のように寝てくれるようになりましたよ🙄
今は5歳ですが、元気いっぱいですよ😆

  • ma

    ma

    回答ありがとうございます!
    魔の3週目を迎える前からあまり寝ない子で…💦それが3週目からさらに昼寝なくなったという感じです。
    まなみさんのお子様は産まれてすぐはよく寝てましたか?

    • 10月11日
ごろげ

全く寝ない、ひたすら泣き叫んでるのが魔の3週間ですよ(・∀・)
読んでる限りでは、普通の魔の3週間って感じです(❁´ω`❁)
うちもありましたよー!

  • ma

    ma

    回答ありがとうございます!
    魔の3週目以前からあまり寝ないしすごい勢いで泣くんです(´;ω;`)
    3週目入って、さらに寝なくなった感じです。
    調べると産まれてからあまり寝ない子が発達障害の特徴のようで気になっています💦

    • 10月11日
  • ごろげ

    ごろげ

    4.5ヶ月くらいまではそんな感じですよー(´∇`)
    2ヶ月くらいまでは、殆ど座って寝てました( ¨̮ )♡
    どの子もそんなもんですし、10ヶ月になっても全く寝ない子もいますしそれもその子の個性ですよー!

    • 10月11日
  • ma

    ma

    そうなんですね。
    初めての子なので少し神経質になっているかもですね💦
    ごろげ先生のお子様は魔の3週目どのくらいで終わりましたか?

    • 10月11日
  • ごろげ

    ごろげ

    そもそも寝ない子が普通なので、発達障害の子も統計取ったらそりゃ寝ない子の方が多いでしょう😅
    と言った感じです(・∀・)
    魔の3週間が1ヶ月続きました(º﹃º)
    上の子の時は4.5ヶ月まで魔の3週間のようなものが続いてたので1ヶ月でも短く感じました(笑)
    今8歳ですけど発達障害などなく、すこぶる元気ですよー(´△`)

    • 10月11日
  • ma

    ma

    確かにその通りかもしれないですね!
    ただ魔の3週目以前から全く寝ないので気になってます…
    ごろげ先生さんのお子様は魔の3週目以前はよく眠ってましたか?

    • 10月12日
  • ごろげ

    ごろげ

    寝ないですよー(´△`)
    下の子は上の子よりは、寝る子でしたけどそれでも全然寝ない時は寝なかったです(*゚▽゚)ノ
    赤ちゃんはよく寝るイメージですが、実際は全く寝ないもんですよー

    • 10月12日
  • ごろげ

    ごろげ

    そこまで発達障害が気になり嫌なら、産む前に検査すればよかったのでは?😅
    正直、そんなに心配されてて赤ちゃん可哀想です。
    だから泣いて寝ないんじゃないですか?(´∇`)
    お母さんが心配ばっかして、不安な顔ばっかして疑ってばっかだったらそりゃ赤ちゃんだってただでさえよく知らないとこにぽーんって放り出されて怖いし不安だしよく分からない状態なのに、疑われて、不安な顔されて、心配されて、1番安心できるはずのお母さんの近くでも安心できません。
    もっとどっぷり構えないと、赤ちゃんに安心してもらえませんよ。

    • 10月12日
  • ma

    ma

    たしかにその通りですね。
    発達障害は早くても1歳半くらいで診断されるそうなので、先のことを不安がるのはやめようと思います。
    赤ちゃんに安心してもらえるよう頑張ろうと思います。

    • 10月12日
ぱんだ

新生児の頃はほとんどみんなそんなもんだと思いますので、発達障害など考えない方がいいと思いますよ。その時はしんどくてしんどくてたまりませんが新生児が終わればグッと楽になりました。

  • ma

    ma

    回答ありがとうございます!
    そうなのですね、あまりに寝ないので心配になって検索魔になっていました。
    ネットを見ると新生児の頃から他の子より育てにくいと感じているお母様が多いようで…わたしも産院にいるときから他の子と違うと感じていたので不安になってしまって…💦

    • 10月11日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    私もすごく色々検索したりしてました。あまりにも泣き止まない、死んじゃうのでは?というくらい泣き方がすごく、疲れて泣くのをやめるわけでもなく。ですが発達障害を心配したことはないです。必ずラクになります。今月4ヶ月のわが子は12時間くらい寝るようになりましたから!

    • 10月11日
  • ma

    ma

    そうなんですね💦
    検索して比べてはいけないとは分かっているんですが、不安で不安で調べてしまいます。
    ぱんださんのお子様は新生児の頃、どのくらい寝ていましたか?

    • 10月11日
白雪ふみ

私は魔の3週に入る前、1週間でそんなのですが・・・
最初から夜通し寝ない方が不安です。
私自身も発達障がいの毛があり、母と児童相談所に通っていたくらいです。
遺伝があるのでしょうか?

  • ma

    ma

    回答ありがとうございます!
    うちの子も魔の3週目以前からこんな感じなのです…
    最初から3時間まとめて寝てくれたことはありません。
    やはり発達障害の可能性高いのでしょうか?
    うちの場合遺伝はありません。

    • 10月12日
  • 白雪ふみ

    白雪ふみ

    大丈夫だと思いますよ。
    とわたしが言っても信憑性はないので、相談機関とかにきいたらいいです。
    ちなみに遺伝の方が可能性あるかもしれません。

    • 10月12日
  • ma

    ma

    相談機関があるのですね。質問ばかりしてで調べていませんでした、すみません。
    新生児でも相談乗ってくれるのでしょうか。
    調べて相談してみようかなと思います。

    • 10月13日
  • 白雪ふみ

    白雪ふみ

    大丈夫だと思います。
    ただ外出は1か月後からなんで、検診した後で大丈夫だと思いますよ!

    • 10月13日
  • ma

    ma

    1ヶ月検診後、相談してみようかと思います。ありがとうございます。
    白雪ふみさんのお子様も我が家と同じ状況なのでしょうか?寝られないと辛いですよね…

    • 10月13日