
幼稚園選びに迷っています。満3歳児入園で考えています。みなさんならど…
幼稚園選びに迷っています。
満3歳児入園で考えています。
みなさんならどちらにしますか?
自宅からの距離、園庭の広さ、トイレの綺麗さはほぼ同じです。
1の園
長所
そこの園で給食を作っていて美味しい。
募集の人数が少ないので、先生が見てくれやすい。
知ってる子が入っている。
12月生まれだが、今回受けて合格すると来年の5月に入れる。落ちても来年の9月にまた募集があり、受かると10月から入れる。
水曜は12時まで、土曜日はない。
短所
毎月追われる様な縫い物
他の親との交流がとても多い
来年の5月に入るとなると、11時までで4000円。10月に入ると13時までで4000円と少し勿体無い。
月の支払いが高い。
2の園
長所
旦那が通っていたので家族枠があり、入りやすい。
月の支払いが安い。
1の園に比べて親との交流は多少少ないかも。
息子の叔母にあたる、旦那の妹も数年前に通っていたので覚えていたら可愛がってもらえるかも?
短所
しつけに厳しい。
配膳のお弁当。
月に一度土曜日登園がある。
早く帰れる日はない。
お遊戯会は親が1から衣装を作る。
園児がとても多いマンモス園。
知っている子は誰もいない。
- ママリ(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

🌷
縫い物...配膳のお弁当...
わたしはかなりひっかかります💦
もう少し他の園も探すかもしれません😣

ママリ
うーん…その2つなら2の園…?!
でも配膳弁当や土曜日登園…私はもうちょっと別のとこ探します💦
-
ママリ
満3歳児入園というのを最近知って、15日願書の受け取りなので、もう他の園の説明会とか行けなくて😓
満3歳児じゃなくて、年少から普通に入れたらいいのかもしれませんが友達と遊ぶのが好きなのと、同い年のお友達は皆満3歳児で入れるみたいで😓
お弁当の配膳はほとんどの園がそうなんですよね。
1の園ともう1つくらいしか自園で作ってるところはなくて💦
私も土曜日登園が嫌です😅- 10月11日
ママリ
満3歳児というのを最近知って、願書の受け取りがもう15日なので他の園の見学とかはもう行けなくて😓
満3歳児に入れなきゃいいんでしょうけど…
友達と遊ぶのが好きなのと同い年の子たちは結構入れる子多くて…
配膳のお弁当は大体どこの園でもそれで、自園で作っているのは1の園ともう1つくらいしかなくて😭