 
      
      
    コメント
 
            ままり
こないだ証券外務員という資格を受けました。仕事しながら勉強してました!でもこの資格は転職や就職にそんなに有利ではないと思います。。
 
            K
11月の簿記の試験を受けるために勉強中です🙋
このままじゃ間に合わないので最近は勉強時間増やすために睡眠時間が4時間くらいになってしまって毎日寝不足です😵
- 
                                    mahalo 簿記は何級でしょうか!? 
 わたしも簿記は欲しくて💧なかなか勉強できてませんが💦
 子育てしながらだときついですよね!- 10月11日
 
- 
                                    ママリ❤️ 
 私も、来年の4月、保育士試験を受けるため、勉強しています
 教科も多いし、内容も難しいから、間に合うか、不安です
 
 まだ、良いですが、来年に入ったら、もっと睡眠時間を減らして、勉強せねばと思っています
 
 冬の時期なので、辛いですが!- 10月11日
 
- 
                                    K 日商簿記の1級です! 
 テキストだけで6冊。+問題集6冊と過去問1冊で全部で13冊あってまだ全部終わってない状況で…😵
 来週から産休に入るのでそこから追い込みをかけられたらなと思っています😭
 電卓叩かないとけいけないのでどうしても子供が寝てからとかになってしまいますよね💦
 でも事務の仕事だと子育てと両立しやすいし、簿記を2級まで持っていたら就職にも有利に働くと思いますし、お互い勉強頑張りましょう😣- 10月12日
 
- 
                                    K 保育士試験私も調べましたが、難しくて大変そうです😵 
 寒くなってきたのか妊娠中だからか、だんだん起きれなくなってきて息子を寝かしつけて一緒に寝落ちしてしまい、朝方から勉強を始めることも増えてきました😂
 辛いけどこれで受からなかったら次の試験は6月だからそうなるともっと辛い思いをする!と思って自分を奮い立たせてます!
 お互い頑張りましょう😭- 10月12日
 
- 
                                    mahalo テキストたくさんあるんですね💦 
 いま事務なのですが頑張りたいです💧
 お互いがんばりましょ😉- 10月13日
 
 
            ママリ❤️
現在、働きながら、保育士の資格取得を目指しています
- 
                                    mahalo 保育士の資格勉強とはどんなことをしてますか!? 
 テキストとかあるんですか?!- 10月11日
 
 
            akk
フルではなかったですが、保育士取りました。
学校に通えるなら看護師にチャレンジしたかったです。
子供が寝た夜勉強していましたよ😊
- 
                                    mahalo 保育士はなにで勉強しましたか!? 
 看護師もやってみたいですね😉
 やっぱり寝たあとやるしかないですよね💧- 10月13日
 
- 
                                    akk 私はダラダラやるとくじけそうなので、一発合格を狙って通信に申し込みました💪教育訓練給付制度が使えたので20%戻りました。 
 勉強期間は約10ヶ月です。- 10月13日
 
- 
                                    mahalo 通信てユーキャンですか!? 
 10ヶ月ですね😉
 
 資格所得後は保育士として仕事してるんですか!?- 10月16日
 
- 
                                    akk ユーキャンと迷って四谷にしました。 
 取得後は、夫の転勤と妊娠が重なって今は無職です、、、
 子育て支援に興味があって取ったのでNPOとかで働けたらいいなぁとぼんやり考えてます。
 求人は保育園とかが多いですけどね。- 10月16日
 
- 
                                    mahalo そうだったんですね💧 
 出産して落ち着いたらNPOとかで働けるといいですね!
 わたしも色々探してみて頑張ってみます!- 10月17日
 
 
   
  
mahalo
そうなんですね!
どのくらいの期間受けて試験受けましたか?
ままり
本気でやったのは二ヶ月間くらいでしょうか。。。土日のうち1日は外出して勉強したり、平日の夜もカフェとかで勉強して帰りました。
mahalo
コツコツ毎日やるのが大事なんですね☺️
場所変わるとまた気分転換にもなりますしね!