
8ヶ月の男の子が便秘で困っています。浣腸で出した後も改善せず、食事や対策を試しても効果がない状況です。効果的な解決方法はありますか?
もうすぐ8ヶ月の男の子です。
7ヶ月から二回食を始めたんですが、始めた途端に便秘になりました…
それも、かなり頑固で硬いコロコロしたうんちを泣きながらする状況が2週間続き、ついに日中ずっと泣いている日があり病院に行き浣腸で出してもらいました。
そのあとも便秘は続き、今度はコロコロもでないです…
離乳食の水分を多めに戻したり、白湯を飲ませたり、サツマイモやヨーグルト、試してみてもなかなか出ません…
オナラもほとんど出ません…
何か効果的な解決方法はないでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
- おチビ
コメント

退会ユーザー
キウイはもう食べれますか❔
便秘によいと聞いてよく食べさせてますが、毎日2〜3回ほどの快便です😊あとバナナもよく食べさせてます😊

ぺぇ
うちも元から便秘でしたが
めちゃめちゃ固いうんちが
栓してます💦💦
浣腸してやっと出せます💨
私もできる事やってるつもりですが
何しても出ず。。
ここ3日程朝うんちするんですが...
変えた事といえば‼️
たんぱく質を増やしてみました‼️
負担がかかるから量は慎重に、と見て
ビビってあまりあげてなかったのですが
豆腐を増やしてみました😊
そのおかげか、きなこやバナナもあげてるからか...
とりあえず、下痢にならない限り
たんぱく質量は続けようと思ってます😁
あと、私も質問して回答頂けたのは
きなこバナナヨーグルトが良かった、と‼️
バナナ温めると甘くなるし
良いみたいです🎶
-
おチビ
お豆腐は好きでよく食べます‼️
バナナは微妙な顔をしながら食べますが…
量はどのくらいあげていますか⁇
ほんとに毎日💩の事ばかり考えてます😅- 10月11日
-
ぺぇ
おチビさん✨
豆腐だと30gです‼️
今まで15gと他のたんぱく質少し
くらいしかあげてなかったので
結構増やせたなぁって感じです😊
わかります~💨
今日は出るかな今日は出るかな...笑- 10月11日

はるママ
うちの子も便秘っこなんですが、納豆とバナナがよく効く気がします♪
最近はどっちかを必ずあげるようにしたら、今のところ毎日出てます✨
-
おチビ
納豆はどのようにしてあげていますか⁇
離乳食があまり進んでおらず、まだほとんど野菜のみなんです…- 10月11日
-
はるママ
最初はひきわり納豆を湯通ししてお粥にかけてあげましたよ〜☺️
少し味付けするようになってからは、お粥と野菜とだし汁とで一緒に煮て醤油をちょっと入れて納豆粥にしたりしてます♪- 10月12日
-
はるママ
すみません、補足です。
納豆のねばりを取るために湯通ししてお粥に乗せてました!
納豆粥もあんまり粘ると食べづらいので、鍋に入れる前に少し水かお湯で軽く洗ってねばりを取ってます🙂- 10月12日
-
おチビ
ありがとうございます😭✨
わかりやすい説明‼️
助かりますm(_ _)m
量は沢山食べれるんですが、なかなか食材を増やせれて無い状況です💦
納豆、さっそくやってみます‼️- 10月12日
おチビ
キウイはまだあげた事無いですが、挑戦してみます‼️
ありがとうございます😊