
コメント

m
市役所に聞いてみたらいいと思います(^^)
m
市役所に聞いてみたらいいと思います(^^)
「小児科」に関する質問
突発性発疹について。 1歳になったばかりの娘です。 3/30(日)お出かけから帰ってきてから熱38.8とやや黄色い鼻水あり。食事や水分も摂れて寝れそうな様子があったので、そのまま様子をみました。日中はいつもと変わら…
卵アレルギー、幼稚園給食の除去についてです。 幼稚園の給食で卵料理や加工品を問題なく食べていたのですが、自宅で食べる卵焼きやスクランブルエッグ(よく加熱はしています)などで発疹が時々出ることがあります。 ゆで…
生後6ヶ月 小児科 耳鼻科 生後6ヶ月の子の鼻づまりが酷いので、病院受診検討してます。 鼻づまり自体は5日前くらいからあり、最初は寝るのに影響なかったのですが、徐々に酷くなってます。鼻の奥でフゴフゴしてる感じで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ベラ
聞いたところ、直接医療機関に問い合わせないと分からないそうです…😭
m
住民票がある方の市役所でもダメですか??定期の予防接種のお金を出すのは住民票がある市町村だとおもうので、、、!!
ベラ
直接病院に問い合わせて、受け入れてもらえました!一安心です😂
住民票がある市には、実費で払った分を後日請求するシステムになってます😅市の予防接種関連の用紙に、自分で受け入れ可能か病院に問い合わせてくださいと書かれていたので、多分ノータッチなんだと思います…😭
色々とアドバイスありがとうございました😊