※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

滋賀県甲賀市の健診受付時間について不満があります。要望に対しての対応が遅いことに不安を感じています。

滋賀県甲賀市の方、健診何時に行ってますか?笑
1時から受付で12時半過ぎに行っても10番目とか、、
1番の人何時からいるんでしょう、、
もはや受付時間の意味(;o;)

コメント

れもん

私も30分前とかに行ったんですけど
15番目とかでした💦
次の10ヶ月健診も
何時に行くか迷ってます😭😭

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    昨日12時40分に行って16番でした🤣🤣
    受付13時から13時半なのに謎ですよねww
    でも私ついた時まだ体重計の準備したりで始まってないし。
    逆にそんなに早くから待ってられないです(;o;)

    • 10月12日
  • れもん

    れもん


    健診おつかれさまです😊

    普通に13時からしたらいいのに💭
    結局待つんやしって思いますねww
    まぁけど早く行った方が
    ぱぱっと終わって
    帰れるんですかね💦

    ちなみに10ヶ月健診って
    4ヶ月健診とはまた内容が
    ちがうんですか?

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなりました(;o;)
    ありがとうございます♡

    受付時間のさらに前に行かないとなんて初めてなら想像してないですよね(笑)
    たしかに早く行ったほうが先に見てもらえますけど5つの項目の空いてるとこに入れて行かれるからそんなに差はなかったですよ!
    10番台とかなら全然早いです(*¨̮*)

    10ヶ月健診は4ヶ月健診の内容プラス歯のお話がありました😊
    あとは同じでしたよ✨

    • 10月13日
  • れもん

    れもん


    そうなんですね😊
    ありがとうございます✨

    来月とりあえず前と同じくらいに
    行こうと思います!!!

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    12時半頃には受付出来れば真ん中らへんになると思うのでちょうどいいと思います☆
    私間違って来月なのに今月行ってしまって、もしかしたら出会えたかもですね☆

    • 10月13日
  • れもん

    れもん


    そうなんですかww
    11ヶ月なってるけどいいんかな?
    って思ってました🙌🏻

    またどこかで会えるかもですね💓

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    ですよねですよね!
    勘違いして行ってしまって🤣

    出会えた時はよろしくお願いします❤️
    ありがとうございました( ˇ͈ᵕˇ͈ )

    • 10月13日
non23

この前10ヶ月健診は、12時半前で8番でした。たぶん1番の人は1時間前から来ている感じなんでしょうね💦

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    私昨日12時40分に行って16番でした🤣
    体重測定とか始まるのは13時ぐらいからだったので、結局先に来て待つかどっちかなんですよね!
    そんなに待てないです私😫

    • 10月12日
mama

同じくです!
余裕みて30分前に駐車場着いたら
車いっぱいやし、、、😵😵
今度の10ヶ月検診は前より早く行きたいけど
離乳食の時間もあるしどうしようか
悩み中です🤔💭

そもそも13時からって中途半端ですよね!
離乳食の時間あるしめんどくさい時間😵

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    昨日40分に着いて16番でした🤣
    そうなんですよね、、
    うちも昨日微妙な時間でご飯あげ損ねて、しかもお昼寝の時間で眠いしでした😭😭

    • 10月12日
ケティ

家が近いので私も12時半にはでてます😅
12時頃ですか?出てるのは?
次は息子が3歳6ヶ月検診があるので12時半には多様化と‼️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    私も近いので12時半に家出て40分ごろ受付したら16番でした🤣🤣
    でもまだ始まってないし、結局13時ぐらいから身体測定始まって、、
    むしろ保健師さんにも何人か駐車場で出会いました🤣
    結局先に行き過ぎても待たないとなんですよね!

    • 10月12日
ずぼらママ

私も30分までぐらいには着きますが、それで6番とかです😃
多分10ヶ月健診って4ヶ月健診と被る時あるのでその場合はもっと早くに来てる人いるんじゃないでしょうか?😭

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    昨日12時40分に着いて16番でした🤣
    4ヶ月健診と一緒でした☆
    あまり早く行っても始まるまで結局待たないとですしどっちもどっちですよねー!
    30分前ぐらいがちょうどいいのかもですね😆

    • 10月12日
r♡i

この前12時5分に行って
3番でした🤣
12時から受け付けスタート
してくれるので1番の人は
12時には待機してたみたいです🙄!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    12時過ぎに行かれたんですね🤣
    やっぱり1時間前ぐらいから来られてるんですね!
    昨日測定とか始まったの13時前だったので早く行ったら行ったで1時間待たないとなんですね🙄

    • 10月12日
たろう

12時過ぎくらいに着くと早いです!

いつも水口に行って時間かかりますが、一度甲賀の方まで行ったら少なくて早かったです!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    うちは家から近いのでいつも甲賀なんですが、やっぱり水口は多いんですね😣
    確かに昨日も4ヶ月健診と一緒でしたか40人もいないぐらいだった気がします。

    • 10月12日
こりき

早く行ったとしても結果受付時間からのトータル時間考えたらギリギリ最後に行った方が早く終わります(笑)
小児科の先生の予定時間ありますので、先生帰られるのでって診察が先に回ってきて保健師さんと話す時間が後になりわりとゆっくり話せますし!
私はですか受付開始時間から行くよりギリギリの時間の方が早く終わったりしてます!