
ベッタのベビースリングで活用法がわからず、抱っこ紐を使ってしまいます。4ヶ月の赤ちゃんと1歳7ヶ月の上の子に合う使い方を教えてください。
スリングの活用法がいまいちよくわかりません。
年子の育児で使えるかと思って購入したもののイマイチまだしっくりこず💦すぐ抱っこ紐を使ってしまいます。
活用してるママさんこういう時に使えるよ!とか、こう使うといいよとかあればぜひ教えてください✨
ちなみに持っているスリングは、ベッタのベビースリングです!
子供はもうすぐ4ヶ月で首も座ってきました!
上の子は1歳7ヶ月ですがまだちゃんと歩けないかんじです!
どっちで使えても嬉しいです😃
- きゅう✳︎(6歳, 7歳)
コメント

ひぃ
娘のときは10ヶ月くらいまでスリング使ってました😊
徒歩での移動時や、寝かしつけ、グズってるときに入れていあやしてました!
ベッタは長さ調節できないんですっけ??
きゅう✳︎
回答ありがとうございます😊ベッタは長さかえれます!短めの方が楽ですかね?
ひぃ
変えられるのはいいですねー😊
断然短い方が疲れないしフィット感あります😊
スリングは最初からうまく使いこなせないのが難点なんですよね😭
私もしばらく苦戦して、ある日
え!?(゜∀゜)ってびっくりするくらい娘の体がうまくフィットして感動しました😄
きゅう✳︎
そうなんですねー!やっぱ使い続けてみなきゃダメですね!毎日抱っこしてみます✨教えていただいてありがとうございました😊