
ファンタジースプリングスホテルが取れたので、計画を見直したいです。ハピエンやアナ雪、ラプンツェル、ピーターパンの待ち時間についてアドバイスがありますか?ファンスプエリアとホテルは近いでしょうか?ベビーカーの扱いについても教えてください。
ファンタジースプリングスホテルがとれたんです!!はじめてです!ファンスプエリア初めて行きます!!わー!嬉しい!
アンバキャンセルして計画練り直します!アドバイスください。
★ハピエン8:45に向け8時くらいから並ぶ
(8:50くらいに入れる?)
★アナ雪直行で並ぶ
(並んで、5分乗って、9:20くらいに出てこれる?)
★アナ雪並びながらラプンツェルDPAとる
(ラプ9:30くらいのを取れば良い?そもそも取れる?もし10:30以降しか取れなかったら空き時間何する?)
★ラプンツェルのる
(9:30~のDPAで入れたら、7分乗って10時前には出てこれる?その間にピーターパンDPAとるべき?夕方のソアリンを狙ってピーターパンは並ぶほうがいい?)
★ピーターパンにパパと上の子が入る+交代利用を伝えて私は赤ちゃんとその辺で待つ(ホテルに戻れる?)
ファンスプエリアとホテルは、かなり近いという認識であってますか?
ディズニーは、ベビーカーがあると待ち列入口と少し離れたベビーカー置き場に行ったりで数分時間ロスがありますよね…
はじめは抱っこ紐でアナ雪とラプンツェルに並んで、ピーターパンの交代利用の待ち時間にホテルに取りに帰ろうかなと思うのですが、どうでしょうか。
- ままり(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
アナ雪のDPA買って、ラプスタンバイ→ピタパンスタンバイがいいかなと思います!
ラプンツェルは乗ったら一瞬で終わるのでそのあとピーターパン並んでもまだ待ち時間知れてます
交代待ってる間に部屋に戻るのは時間足りない気がします💦

MAA
ラプのDPAを購入するならアナ雪のDPA購入の方がいいかもしれません☺️
ファンタジースプリングスホテルのハピエン使って入るならラプとピーターパンの2つスタンバイでいけるんじゃないかと
アトラクションの所要時間的にラプからのピーターパンですかね🤔
ファンタジースプリングスエリアとホテルは近いです。エリア側の入り口から入場できるので。
ベビーカー置きのタイムロスは多少なりともありますね…。でも、ベビーカー使うなら最初から持って行ってもいいような?取りに戻る時間がもったいないような気も🤔ラプのベビーカー置き場はアトラクション入り口のすぐ近くですよ〜
-
ままり
コメントありがとうございます。
アナ雪DPA にします!ピーターパンは交代利用で時間もかかるので、ラプ→ピーターパンでいきます!ありがとうございます。
交代で待ってる間暇出しなーと思ったのですが、時間が足りないかもというアドバイスもあるので、はじめからもっていこうかなと思います。
ラプンツェルのベビーカー置き場情報も参考になります!ありがとうございます。- 6月24日

はじめてのママリ🔰
私もアナ雪DPAにして、ラプ乗ってからピーター並んで乗るのがいいと思います!
ホテルは近いですが、エントランスまで階段かエレベーター使わないといけなくて、戻るのは結構めんどくさいです。部屋まで戻るなら、部屋に上がるエレベーターも奥にあって遠いので結構時間かかります💦
交代利用で1時間空くならホテル戻ってロビーにいるのもありかもですが、30分くらいならお店見てる方がいいと思います!
-
ままり
みなさんからアナ雪DPA をとるとのアドバイスいただけたので、そうしようと思います!
具体的な情報ありがとうございます。建物と建物の距離は近いけど、移動時間は見た目よりもかかる感じですね。行ったことがないので、とても参考になります!- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
ファンタジーシャトーであってますかね?
グランドシャトーなら直接戻れます!
ファンタジーシャトーだとエントランス出て階段orエレベーター上がってやっとロビーに着く感じなので想像より時間かかります😣- 6月24日
-
ままり
お返事ありがとうございます。
ファンタジーシャトーです。階段があると教えていただいたので、インスタでホテルからシーに並ぶ動画を見てきました。ホテルの出入り口を出て、ベビーカーでエレベーター待ちしてる間に階段組にどんどん先を越されそうだなーと予測できました。抱っこ紐で部屋を出て、ベビーカーは階段を降りて並びはじめてから広げようと思います!- 6月25日
ままり
コメントありがとうございます。
DPA はラプではなくアナ雪で、ラプに並んでピーターパンですね!
部屋に戻る時間はなさそうなんですね。ありがとうございます。