※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
妊活

夫が忙しくてタイミング取れず、不妊治療に対する不安がある女性です。

夫に対する愚痴です😢

不妊治療中で10日午前中が排卵チェックの日でした。
結果、まだ排卵しておらずhcg注射を打ち、10日の夜タイミングをとるよう言われました。
夫は最近仕事が忙しく体力的に厳しいのも承知していますが…今日は疲れてるから無理!明日じゃダメなの?と今夜はタイミングがとれませんでした。

11日にタイミングとれたとしても遅いですかね〜?

せっかくタイミング指導受けてるのに、タイミング取れないんじゃ何の為に病院通っているのか…いっそ病院通いしばらく辞めるか…でもクロミッド服用しないと排卵しないし。年齢もあるし。

2人目希望してる気持ちに温度差を感じてしまいます😢

コメント

arc

10日午前にhcgならそこから24~36時間で排卵されると思いますので、11日でも可能性はあると思います。

1ヶ月に1度のチャンスなのに、その為に通院しているのに、それを無駄にされると悲しくなりますよね(´•ω•̥`)

  • あんず

    あんず

    コメントありがとうございます!
    11日でも可能性ありですかね、今朝の基礎体温一気に上がってしまいましたが…とりあえず諦めず今夜タイミング取りたいと思います!!

    そうなんです、こっちはひと月に一度のチャンスの為に通院してるのに(/ _ ; )お気持ちわかっていただいて嬉しいです!

    • 10月11日
mococo*

まさに私と全く同じ状況です(´;ω;`)
9日の夕方に排卵させる注射を打ち
タイミング指導は10日と11日の
2日連続です。 

うちも旦那の帰りが遅く
私は朝ごはんと弁当の仕度があり
朝は早いので。
ほんとはできれぱ夜にしたいのですが
帰ってきて、すぐタイミングだと
断れてしまいます。

実際10日の夜はできず
11日の朝となりました。

今夜も待っていたんですが
乗り気じゃないと断られ
また、朝、私から寝てるところを
誘うしかないのかと。
でも、誘う気になれません。

私だけ頑張ってるみたいで。
今期は毎日注射に通って
今までにないくらい
大きい卵胞になってくれたのに
切ないですよね。

一回であきらめようかと
思いましたが
やるだけやりたいので
切ない気持ちは少しおいて
これから誘ってみます!

二回目だから慣れたって
言ってたけど、
タイミングはやっぱり
複雑なんですかね。

こっちも温度差感じます😭

  • あんず

    あんず

    コメントありがとうございます!
    同じ状況ですね😢

    最近は私からしか誘うことがなく、断られるのも結構傷つきます😢
    向こうは向こうで、仕事忙しいし俺にも都合がある!できれば休みの前日がいい!との言い分ですが…それなら病院行く意味ないと思ってしまいます。

    mococo*さんは朝タイミングとれる可能性があるんですね。でも断られると次誘う気持ちになれないですよね。

    私だけ頑張ってるみたい、
    そう仰るお気持ち本当にわかります😢もちろん夫は仕事を懸命に頑張ってくれているのには感謝しております。しかし!私たちも時間をさいて通院してるんですもんね。

    本当は2学年差希望でしたが、それも叶わず。なんとか3学年差で赤ちゃんきてくれないかなーと思ってます!
    また来月に期待します😅

    • 10月11日
  • mococo*

    mococo*

    うちは、共働きの同居でして💦
    仕事後に子供保育園に迎えに行って
    同居宅に置いてから病院へ行きます。
    義母はこのこと知ってるので
    協力してもらってます。

    今朝は、自分から誘ってみました。
    そしたら、ため息...
    頑張ってみたけど旦那爆睡。
    なんだかとても悲しくなって
    涙がとまらなくなってしまって
    どうしたの?と起きてくれた夫に
    ごめんね。もういいや。って
    言って泣いてしまいました。

    あとで夫がそばに来てくれて
    気持ちわかってもらえて
    再チャレンジしてみましたが
    結局ダメでした😣

    夫も頑張ってくれたので
    ほんと、ありがとう。
    しかないですね☺

    ま!まだ、結果はわかりませんし
    奇跡が祈ることを祈るばかりです✨

    全然質問の答え、答えなくて
    すみませんm(_ _)m

    • 10月11日
  • あんず

    あんず

    再度コメントありがとうございます!お義母さんと同居されてるんですね。協力して下さるのはありがたいですね。それでも仕事終わりからお迎え後、通院もしんどいですね💦私は娘も一緒に病院に連れてってますが騒がしいので毎回一苦労です😅

    今朝の件、お疲れ様でした。ダメだったとしても旦那さんが少しでもmococo*さんの気持ちわかってくれたなら良かったです。
    お互いうまくいくように祈ります✨

    私も今夜頑張れるといいな。
    何度もコメント頂きありがとうございます☺️

    • 10月11日
けいちゃま

そうですよね、夫との温度差、すごく感じちゃいますよね。
わたしもタイミング指導受けてます。
前にこの日と言われて、なんかダメでケンカしてしまったことがあって。
これじゃダメだと思って、今は「この日」という伝え方はやめて、なんとなーく誘うようにしました。
上の子がいると、なかなか思うようにいかないですよね。
うちは寝るのが遅いので、一緒に寝落ちしちゃったりして、そこからスタートってのがまたしんどくて。。。
排卵期以外も、週末は仲良しするとか、気分をそらせたりしてます。
でも、お気持ち痛いほどわかります。
なかなか出来ないと妊活って辛いですよね…辛いと思いたくないんですがね( ;∀;)

  • あんず

    あんず

    コメントありがとうございます!
    気持ちわかって頂いてすごく嬉しいです😢✨
    私も昨日はタイミング取れず、ケンカというか、雰囲気悪くなってしまいました。こんなんじゃダメですよね〜。
    娘の寝かしつけで私もほとんど毎日寝落ちしちゃうので、排卵日付近以外で仲良しはほとんどありません。
    まずは仲良しの頻度増やしたいんですが、夫も仕事忙しくなかなか難しそうです。なので尚更昨日は期待してたんですけどね😅
    今回はダメだったとしても、また来月に向けて身体整えたりしたいと思います!

    • 10月11日