
生後2ヶ月の女の子を育てています。生まれた時から便秘気味で1ヵ月検診…
生後2ヶ月の女の子を育てています。
生まれた時から便秘気味で1ヵ月検診でも様子みて2日でなかったら綿棒浣腸するよう言われました。
上の子(女の子)のときは離乳食始まるまでは
1日3回とかしてました。
授乳しながらぶりぶりされてたくらいで……
離乳食始まってから便秘が酷くなって……
2歳になった今もなかなかで(´Д`;)ヾ
民間療法はいろいろ試しました。
しかし改善されず、総合病院を受診して腸がのびていると言われて1日おきに浣腸指示が出ていて、浣腸しなければ今も自力では便はでません。
そんなことがあるから余計と2人目も不安で(´;ω;`)
完母です。お茶を飲ませたりしましたが嫌がって飲みません。私の食べるものが悪いのか……😂
どうにか改善させたいです。
良い方法あれば教えてください☆彡.。
- 瑠璃mama(3歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント