
コメント

ぱーら
お子さんが特に怖がるものありますか?
音でもいいですし、画像でもいいですし✋️

退会ユーザー
うちはイヤイヤされる前に阻止。爆笑
お気に入りのオモチャをどこに行くにも持ち歩いてたりおやつを持ち歩いたりしてイヤイヤしだしたら渡してました😁🎶
それでも嫌なときは
イヤだねーイヤだねーってママもイヤだよーってもう軽く流して少し放置してました。爆笑
-
なーたす◡̈⃝︎⋆︎*
おもちゃもポイッお菓子は通じる時とダメなときがあります😭
やっぱり流して放置が1番ですね😭
コメントありがとうございます♡- 10月10日

あさり
毎日ご苦労さまです!
イヤイヤ期イライラしてしまいますよね…
私は息子の行動をよく見て
何が原因でぐずりだしたのか分かるように
してました! わからない時は 同じ気持ちになったり! これが嫌だったんだねとか
気持ちを切り替えさせるのに お散歩とか
おもちゃとか これで遊ぼうか!とか
イヤイヤ期は母親として試されてるのだと思って過ごしてました そしたらいつの間にか終わってました😂いまだに歯磨きは逃げますが笑
なーたす◡̈⃝︎⋆︎*
ドライヤーが怖いです😭
コメントありがとうございます♡
ぱーら
ドライヤーの音が嫌いですかね😁
イヤイヤがかなり強くなってきたらお子さんに
全部イヤイヤならドライヤーやっちゃおうかな〜って脅してあげてください✋️
酷なやり方ですが、うちの小児科のイヤイヤ期の子供達にはこの手で頑張ってます💦
あまりやり過ぎると効果なくなっちゃうのでここぞの時に試してみてください♥️