
自宅保育のママさんに質問です。毎日外出しない方はいますか?子どもが小学校に入ってから、庭で過ごすことが増えました。イヤイヤ期もあり、近所の遊歩道を歩く程度です。買い物は夫がいる週末にまとめて行っています。
お子さんを自宅保育されているママさん、
毎日は外に出ないよーって方いますか?😅
上の子が小学校に入って自分で帰ってくるので
お迎えとかもなくなり、面倒だから庭でいっかーって日が増えました😅
行ったとしても近所の遊歩道歩くくらいで、
とにかくイヤイヤ期ピークで面倒なのもあります😓
買い物は夫がいる週末一気にしちゃうタイプです。
- らん♪(2歳8ヶ月, 7歳)

ママリ
求めている回答と違くてすみません。
私は出掛けないとキツいのですが、ママが大丈夫であれば全然いいと思うし、すごいなって思います!
うちもイヤイヤ期ピークで2人きりだと私の気が狂うので、雨などで家にいる日は一日YouTubeになります😂
でも買い物や用事をこなすのはイヤイヤ期にはキツいですよね😅

はじめてのママリ🔰
上の子達の時は2人とも自宅保育なので、
毎日は出なかったです😊
でも同じく週末は遠出とがっつりお出かけするのでその時にって感じですね🤣
今は小1で送迎、2人目は年長で送迎、
そのついでに食材買いに行ったりとかで
必ず毎日出てます😂

nn
長女の頃は毎日公園に出掛けてましたが、
次女の時は気持ちいい天候(暑くも寒くもない)時は短時間公園に行ったりしましたが、数回です。
家でパズルしたりしてます😂

月見大福
去年はそんな感じでした😂(上が小一、下がプレ幼稚園)
暑くもなく寒くもないような陽気がいい日だけ近所のスーパーまで出掛けることもあったかなくらいで。
子供がインドア派なので公園も行きたがらず、特に困りませんでした!
コメント