※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
その他の疑問

実家で猫を飼いだしたのですが、ゲージの正解がわかりません。一番下は…

実家で猫を飼いだしたのですが、
ゲージの正解がわかりません。
一番下はなんでしょうか。
トイレシート?

コメント

ヒマラヤン

下は砂かシートですが…
猫用しては高さがないような…

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    すみません。本当は二段でまだ一段しか作ってないだけです。
    二段あると思って見てください笑

    • 10月10日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    一番下がトイレで満タンなのですが、正解なのですか?

    • 10月10日
  • ヒマラヤン

    ヒマラヤン

    了解です笑
    トイレで満タン…?
    子猫のうちは安心させるために、トイレと寝床一緒にしてて、ある程度なれたらトイレと段差だけにして寝床は別にしてました!
    うーん。正解かと言われるとあれですが…ゲージの箱の写真通りに設置しただけです!
    あと、ペットショップでもこんな感じですよね。

    • 10月10日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    床一面トイレで、足の踏み場がと思いましたが、こんなもんなのかもしれないと思えてきました笑
    ゲージの箱、見本の写真なくてほんとゲージの図しかなかったので、正解がわかりませんでした笑笑
    ありがとうございます💦

    • 10月10日
  • ヒマラヤン

    ヒマラヤン

    そうゆう意味ですね!
    こんなもんですよ!トイレの大きさはある程度ないといけないですけど、ゲージの大きさは大体これくらいですから!
    結構、ジャンプしたりすると豪快に飛ぶのでダンボールで囲ったりするといいですよ。

    • 10月10日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    おお、ダンボールまた探しておきます!

    • 10月10日