
コメント

退会ユーザー
私は生後7ヶ月になる前日に完母→完ミにしましたよ‼️
意外と大丈夫でした‼️
その方が早くおっぱい忘れるのかお風呂で見ても吸おうとしません✋

おもうち
就寝前のミルクだとおっぱいが張って痛いかもしれません。ミルクは腹持ちがいいので朝まで赤ちゃんはぐっすり、お母さんは痛くて眠れずという可能性もあるので、日中のほうがいいかと思います。
-
り
夜泣きが酷いので夜をかんがえてたんですが、おっぱい張るかもしれないのでお昼挑戦してみます!😍
- 10月10日
-
おもうち
私、どうしても母乳をあげるとホルモンの仕業かイライラしてしまい、しかも頻回授乳だったので、眠れもせず、それなら腹持ちがいいから夜はミルクだけにしよう!と、りさんの計画のように夜だけミルクにしたのですが、もともと2時間に一回以上の頻回授乳だったこともあり、夜11時から7時まで眠り続けた息子に吸ってもらえなかったおっぱいはパンパンになり、朝吸ってもらったのですが、詰まってしまったようで、そのまま乳腺炎になりかけました。今思い出しただけでも痛いです。
出産の比じゃないくらいおっぱいが痛かったので、時間がちょうど良いタイミングをオススメします。- 10月10日
-
おもうち
あと、友人の体験談ですが、眠い時はどうしてもおっぱいが欲しくなるので、どちらかというと単純にお腹が空いただけの昼間のほうがまだ挑戦しやすかったとのことでした。
- 10月10日

ゆり
今月から断乳するべく、授乳回数を減らしています💡
私はおっぱい→ミルク→おっぱい→ミルク…と交互にしました。
そうすると、おっぱいは張るけど限界頃に授乳できるので少し楽になります!
2〜3日我慢すれば、張りや痛みもマシになりますよ🎵
最初少しツライけど、頑張りましょう😊
-
り
最初からミルク抵抗なく飲んでくれましたか??😢😢
- 10月10日
-
ゆり
今までも哺乳瓶拒否されないように、たまにミルクをちょびっと与えてたので哺乳瓶は使えました!
でも最初はなかなか200も飲んでくれなくて…
数日で慣れたのか今ではグビグビ飲んでます😅
今思えば、ミルクぬるすぎたのかもしれません。
ミルクの温度、あとは乳首のゴムの感じがイヤとかあるみたいです…
飲んでくれるといいですね‼︎- 10月10日
り
最初から嫌な顔せず飲んでくれましたか?😢😢😢
退会ユーザー
哺乳瓶拒否もなくグビグビでした🤣
でもスパウト練習してたからかもしてないです✋
り
哺乳瓶拒否でした😢😢ミルクも全然飲んでくれません😢😢笑笑
これも慣れなんでしょうか。
退会ユーザー
他の方でもスパウト練習した後だと何故か哺乳瓶使えた方いました‼️
ウチも最初はダメですぐにやめてしばらくスパウト練習して、もう一度哺乳瓶吸わせたら何故か吸いました🤔
母乳の時は夜中に1時間おきに泣いてたのに、ミルクに完全に移行したらその日から朝まで起きなくなりました✨