![はっぴー02](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚式を控えている派遣保育士が、育休産休がないまま契約終了で、安定しない職人の旦那の扶養に入るべきか、保険証を使うべきか悩んでいます。産休育休がない方の経験を知りたいです。
わたしは結婚式を
控えていたので、
いま、派遣社員で保育士を
勤めてて、もちろん
育休産休がありません、(´・ω・`)
3月で契約きれるのですが、、
旦那の扶養にと
思いますが、安定してない仕事で
職人なんです、、
出産ぎりぎりまで
自分の保険証を使用したほうが
いいときくのですが、、どうなんでしょうか?
又、産休育休がなかったところで
働いてた人いますか?
- はっぴー02(8歳)
コメント
![yamato…⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yamato…⭐
私も、派遣で幼稚園に
働いています⭐️
3月までです。
仲良くしましょ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
派遣でも産休は取れるはずなのですが、やはり派遣元の規定かなにかが引っかかってるのでしょうか?
-
はっぴー02
ある会社と
ない会社があるようなので
元なんだと思います、、- 1月2日
-
退会ユーザー
一応、社保を1年以上加入で権利があるので、直接けんぽに聞いてもいいかなとは思いますが…
その後退職なら、育休は取れないのは仕方ないかなと思います。
ご主人が職人さんだと、社保でもちょっと種類が違うがもしれないので、辞める前に良く聞いた方がいいかなと思います(^-^)- 1月2日
![むーぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーぷ
私も数年前、産前に、市の臨時保育士を1年程していました。
もちろん、育休産休はありません。
でも、無知だった私は、退職後直ぐに保険を切ってしまい、出産手当金も、失業手当も貰えませんでしたので、うん十万円の損になってしまいました…(´Д` )
今は、出産手当金は退職してしまった方は貰えないみたいですが。
失業手当は、雇用保険、社会保険を1年以上かけていれば貰えるのではないでしょうか?
後、福祉事務所等に、問い合わせしてみてはいかがですか?
-
はっぴー02
ありがとうございます‼︎
損はおおきいですよね!
あたしも、派遣延長して
ぎりぎりまで働きたいので
やってみます!- 1月2日
yamato…⭐
産休がないんですよね〜( ・ᴗ・̥̥̥ )
今名前が変わったので、
手元に保険証はなくて…
初検診までに届かないかな?って感じです。
はっぴー02
産休ないんですよね、
ぎりぎりまで働きたいので
どうしようかと思います、、
同い年ですね!
わたしも26です
yamato…⭐
わたしも同じ気持ちです(﹡ˆᴗˆ﹡)
一応、一人担任で…
不安ばかりですが…( ´•̥_•̥` )
同い年なんですね(﹡ˆᴗˆ﹡)
仲良くして下さい\♡︎/
はっぴー02
あたしは
保育補助なので
気は楽です、、(´・ω・`)
おなじ時期に予定日ですね!
こちらこそ仲良くしてください
yamato…⭐
そうですね❤️
検診には行かれたんですか?
私はまだで、多分ですが、9月6日予定です(﹡ˆᴗˆ﹡)
はっぴー02
年明け4日に
もう一度受診予定です
年末前に一度いきました!
yamato…⭐
順調なんですね❤️
4日楽しみですね(﹡ˆᴗˆ﹡)
はっぴー02
順調です‼︎
吐き気があり
辛いですが
まだ心拍はまだなので
不安です、(´・ω・`)
yamato…⭐
心拍確認できたらいいですね❤️
はっぴー02
病院行かれましたか?
yamato…⭐
行きましたよ(﹡ˆᴗˆ﹡)
胎嚢しか見れず、
来週にいきますよ୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
はっぴー02
良かったですね!
楽しみですね!
あたしは。つわりが
いっきになくなりました!